魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

生駒施術、鼻声・頭痛・必勝安産

2018-05-16 | 整体・カイロプラクティック
5/16(水) 生駒施術。

月2日の施術日数では予約が入りきらず、
先月に増設し、今日は3名を施術。

①生後4か月の赤ちゃん

5/11(金)のらくらく育児くらす@京都に
千葉県から来られた方の赤ちゃん。

お母さんの実家が奈良県で、
「千葉に帰るまでにできるだけ良くしたい」
とのことで、わずか5日後だが、来てもらった。

5/11の施術前は、
口の下は左に、口より上は右にずれていて
泣いても下の歯茎は左半分しか見えず、
舌は右半分が薄く、
泣き声は鼻にかかって籠もった声しか出ず。

このままでは噛める歯並びになるとも、
普通に発音できる子になるとも思えなかったが、

5/11の施術後は少し改善。

5/16、口・歯茎・舌はかなり改善していたが、
泣き声はまだきつい鼻声。

首のコリを緩めバランスを調整するうちに、
徐々に可愛いきれいな声が出るようになった。

歯茎が上下平行になるには、まだまだかかる。
次回は高輪、次々回は生駒の予約をとられて帰宅。

②頭痛の強い32歳 男性

奥さんとお子さんが京都施術に来られたとき

「うちの主人は頭痛がひどくて、
 会社を早退することがあるくらいなんです」と。

「そりゃ~アカンわ」と言っていたら、
1階におられたので、
首の触診をさせてもらったところ、

「右の偏頭痛と、左の眼の奥の痛みでしょう?」と
私が言うと「その通りです」とおっしゃった方。

しかも、左の内頸動脈の拍動は触れず、
右の内頸動脈の拍動は強過ぎる。

大阪にお住まいで、生駒の方が近く、
会社を休んで来られた。

アキレス腱の太さは左右で著しく違い、
骨盤・胸椎・頸椎・後頭と、ズレズレ。

それらを調整した、内頸動脈を触れると
まだ左右差かあるものの、差は改善した。

タオル玉体操を指導し、ネット通販で
ウェーブスライダー 54502(¥8,980)を購入し、
毎日それを使って体のバランスを取るよう勧めた。



これは、私が商品化しそびれている
フラチェアの電動版。

京都トコ会館に導入したところ、
スタッフを含め大好評。

フラダンスの“オニュー”という
腰の振り方とほぼ同じ。

体のこりが緩みバランスが改善し、
体が芯から温まるのでお勧め。

③ 臨月の初産婦 38歳

「トコちゃん教室&shop」の教室に通いつつ、
生駒で施術を受けられている。

出血も少なく、安産できそうに思えるが…、
「必勝安産シール」を
プレゼントし、安産を祈った。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿