6/17(金)は名古屋での
トコメイトセミナーは流会。
休日となった。
銀行の用事を済ませ
その後は
紫陽花の見られるお寺にと検索。
すると、有名な三室戸寺の他に
智積院がヒットした。
それならと、銀行(四条烏丸)
⇒智積院(東大路七条)⇒三室戸寺(宇治)
なんて計画を立てたが
結果的には三室戸寺までは行けなかった、
若い頃から智積院の前は何度も通ったが
入ったことがなかった。
拝観 . . . 本文を読む
ここからの続きです。
上手く体を使えない人達も “おとなまきⓇ” に包まれたり腹筋を真ん中に寄せたりして腹斜筋を使えるようにするとすみやかに改善することが多い。
赤ちゃんは おひなまきにするとどんどん良くなっていくが5歳にもなると、なかなか…(-"-;
大人は良くなっても、すぐに戻るので体操などのセルフケアを一生し続けないといけないので大変& . . . 本文を読む
前記事からの続きです。
灰谷先生はたくさんある原始反射の中の“三大反射”について説明されました。
それは、次の三つだとのこと。
1.恐怖麻痺反射=FPR2.モロー反射3.緊張性迷路反射=TLR
特に1と2は、最も初期に発達する“二大反射”と呼ばれるそうです。
恐怖麻痺反射は受胎後5週頃から出現
その名の通り、痛みや脅威などの&ldquo . . . 本文を読む
「赤ちゃんは生まれてすぐからでも、
自分の唇やほっぺに触れたものはお乳だと思って、
そちらの方に口を近づけ、
指だろうが乳首だろうが吸いつく」
私が学生~就職して数年の頃は、
これが当たり前でした。
それが赤ちゃんの本能だと言われ、
学生時代は、「それは原始反射である」と習いました。
ところで、原始反射ってなんでしょう?
私は赤ちゃんが生きていくために必ず備わっている反射
と認識していますが . . . 本文を読む
6/16(木)の朝、facebookを見ると、
熊本市の助産師林田直子さんの投稿。
助産師階で取り組んだイベントが
掲載された熊日新聞。
これが林田さん
↓
記事(2段目)には
林田さんが骨盤ケア体操を妊婦さん達に指導したことや、
↓
↑
「体操で腰の痛みが楽になった。
…話す機会もあり、気持ちが楽になった」
との妊婦さんの声(2~3段目 . . . 本文を読む
今年の総合カイロプラクティックセミナーが
東京会場でスタートしたのは2/16(火)
骨盤は2/16(火)と17(水)の2日間で一通り終えた。
ところが、私の骨盤の診方と施術が激変したのは、
2/20(土)、京都施術の日。
それまでも、もちろん腰仙関節のズレを
きちんと触診し
「ズレている」とわかれば、整えていた。
しかし、「その程度ではダメ、
より徹底的に診て、施術をしないといけない」 . . . 本文を読む
6/20(月)の助産師交流 トコ・ランチの会
の参加申し込みは、現在のところ、3名です。
こんな悩みをお持ちではないですか?
・今の仕事にやりがいを感じられない、楽しくない。
・助産診断能力を高めたい。
・妊産婦さんの全身を診て、ケアできるようになりたい。
・赤ちゃんの発達について、もっと知りたい。
・“まるまる育児アドバイザー”を目指している
・“まるまる育児アドバイザー”に . . . 本文を読む
外堀を渡り終えて、シャバに戻って来ると広い歩道と巨大ビルの間に何やら芸術的な石塔
いつの時代のどの地域の?これはいったい何?
と、付近を眺めると、これ ↓
そうか、三菱のビルなんや~岩崎弥太郎さんの…と思いながら歩くと、この看板。 ↓
三菱は西南戦争の時に東京から九州に兵士や物資を運ぶ事業で大もうけをして六義園などを購入し御徒町の . . . 本文を読む
本丸から大手門へ、そして、大手高麗門を出ると、
大きなアオサギとスッポンが向かい合っていた。
私の足元のすぐ近くまで、スッポンがやってきた!
↓
↑
皇居のお堀と言えば白鳥。なかなか優美
内堀通りに出ると、たくさんの人が走っている。
↓ . . . 本文を読む
二の丸から汐見坂を上って本丸に入り
少し歩くと天守台の石垣
↓
戦もなくなり天守閣を築く必要性もお金もなくなったためか、
火事で焼失した後は再建されていない。
↓
白鳥濠越しに、二の丸や高層ビル群を展望
↓
天守台のすぐ東に建っているのは桃華楽堂(とうかがくどう)
. . . 本文を読む