魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

空手 - 28回目 - 小学生パワーに圧倒

2017-04-22 | 京都空手竹林道場
4/22(土)朝8時~空手。今日は1部のみ。 初参加者(小学1年生男子とお母さん)あり。 いつもの基礎稽古の後は、飛び蹴り。    「幼い、おチビさん」と思っていた孫の、        このふわりとしたジャンプ         きれいに蹴りが決まっている。           初参加の1年生も大したもの         最後は外受けから攻撃               . . . 本文を読む

若々しくきれいな女性でいてほしい

2017-04-20 | 体作り・健康増進・健康管理
昨年の5月12日のヨミドクターの記事 高齢出産で腰の骨折多発…妊娠、授乳に伴うカルシウム不足補えず とあるが、腰の骨折多発の原因は 「カルシウム不足が主たる原因」だろうか? 私をはじめ多くの腰痛妊産婦に関わっている 骨盤ケアのできる助産師の経験では…、 妊娠中~産後の何カ月にもわたって 腰痛で歩けなかった人 しかも、 妊娠前から運動習慣がなかったような人に 出産前後に脊柱圧迫骨折する人が多 . . . 本文を読む

4日連続のカイロセミナー

2017-04-20 | トコ・カイロ学院セミナー
2日間の福岡カイロ3.4セミナーを終えて 飛行機で羽田に。 快晴の東京は、まさしく緑のそよ風。 高輪プリンスホテル群のスモモも桜も                      ↑        ↑          新緑に変わり、名残桜がほんの僅かに。 まばゆい陽の光を浴びながら 品川駅の工事は着々と進んでいる。 この写真には3本の列車が走っているのだが、 広すぎて、どこに写っているの . . . 本文を読む

ウオノメしか悩みがない私は幸せ者

2017-04-18 | 体作り・健康増進・健康管理
4/17(火)、18(水)は福岡でカイロ3.4セミナー 初受講者は1人で、復習者が8人、アシスタント1人。 初受講者の1人は 比較的正常に近い骨格。 しかし、あとの9人は優劣つけがたいほど 骨格が正常から逸脱している。 そのためと思える、 様々な体の不調を抱えている。 脳血管障害・癌・眩暈・呼吸困難 原発性無月経・不妊・難産経験 アトピー性皮膚炎・交合不良 慢性的な下痢と腹痛… それでも . . . 本文を読む

執筆の合間に庭の手入れ

2017-04-16 | ガーデニング(生駒の庭)
4/16(日)は生駒の家で過ごす。 夫は広島に出張中だし、 執筆に専念できるはずだが…、 洗濯したり、自分だけの簡単の調理をしたり ほったらかしになっている庭の花木の手入れをしたり 花の撮影をしたり…。 花が咲きだすと気もそぞろになってしまう。 藤が咲き始めたが、毎年、 一番きれいな時に、生駒にいることはない。         ↓                                . . . 本文を読む

池田理代子原画展

2017-04-15 | 博物館・美術館・建築など
4/15(土)朝は空手、 10時からの施術は順調に進み、 16時過ぎに終了。 17時頃にはトコ会館出て、 高島屋に向かった。 池田理代子「デビュー50周年記念展」 ~「ベルバラ」とともに~ 原画展が開かれていることを、 テレビで知って、 どうしても観に行きたくなったから。 パソコンなどが入った重たいバッグを 2つも抱えて、雨のパラつく中、傘をさして けっこうヘトヘトになって到着。 な . . . 本文を読む

空手 - 27回目 - ついつい考えてしまう

2017-04-15 | 京都空手竹林道場
4/15(土)8時~、空手1部 裏庭の新緑を撮影、ツツジ・紫陽花ともに 花蕾が育っている。花が咲くのが待ち遠しいな~。 床のザラザラが気になり掃除機がけ。 孫達は1分遅刻で到着し、 大人4人、子ども2人で、黙想・準備体操… 暖かくなって来たせいか、 体の柔軟性が回復してきた? うれしい。 子どもたちは元気で、飛び蹴りも軽々。 ミット打ち・蹴りを楽しんでいる。 私は飛び蹴りなんて . . . 本文を読む

「京都トコ会館NEWS」スタート

2017-04-15 | SNS・出版・報道
本日 4/15(土)10:00に メルマガ 京都トコ会館NEWS Vol.1 が配信されます。 ぜひ、こちらから登録を!  既に配信中のメルマガの登録は ヨガスタジオFIVE ELEMENTS NEWS トコ企画 メンテ“力”up通信  コラムのバックナンバーはこちらでお読みいただけます。 「子どもがまだ小さくて…」 「京都にも東京にも遠くて…」 「経済的に厳しくて…」と、 セミ . . . 本文を読む

執筆三昧、のどかな生駒

2017-04-13 | その他つれづれ
4/12(水)は青葉定例会議と、その後の様々な打ち合わせ。 帰って夕食を作り、遅く帰った夫と食事。 その後、朝方まで『産後の骨盤ケア(仮)』の執筆 4月末までに書き終わらないといけないのに…、ベタ遅れ。 執筆と言っても、文字はわずか。 その代わり台割りもほとんど私。 産後の女性の健康な体作りに 役立ちつ見やすい本にしないといけない。 なので、どのページに何を載せるかを 考えないといけないの . . . 本文を読む

ベーシックセミナーの受講動機

2017-04-12 | トコ・カイロ学院セミナー
4/11(火)~の京都に続き、 5/19(金)~東京で、8/5(土)~徳島で、 総合ベーシックセミナーが始まる。 受講願書には ・現在の仕事内容・受講動機の記入欄を設けている。 受講動機は、これまでもしっかり書かれていたが、 今年は、ぐーんとグレードアップ! いずれも志の高さに感動 多くの方に読んでもらいたくup (クリックすると大きくなります) 時分自身の体調の悪さからスタートしている . . . 本文を読む