爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

プロ野球シーズン到来

2024-03-28 09:20:58 | 日本ハム
北海道日本ハム
戦力アップ頂点を目指す

勝負の3年目へ 緊急つよし

プロ野球北海道日本ハムは29日、千葉市のZOZOマリンで千葉ロッテとの開幕戦で公式戦143試合がスタートする。

昨年の日本ハムは60勝82敗1分でパ・リーグ全球団に負け越し情けない成績で終わった。新庄監督になって2年連続最下位となった。

きのう新庄監督が勝負の3年目の意気込みをテレビで語っていたが、最低でもクライマックスシリーズ、日本一の頂点を目指したいと。

日本ハム昨年「ボールパークFビレッジ」を開業、その収益を球団に還元して、これまでできなかったチーム強化に本気で取り掛かった。

上沢の移籍もあったが、FAの加藤貴之を4年総額12億円で慰留し、オリックスの山崎福也を6球団争奪戦の末4年総額10億円で獲得した。

さらに、昨年米大リーグで活躍したドリュー・バーへイゲン投手を3年ぶりに呼び戻し、アンドリュー・スティーブンソン外野手を獲得した。

また大リーグ通算108本塁打の長距離砲フランミル・レイエス外野手と契約、一発で形勢を逆転する「飛び道具」も手に入れた。

札幌ドーム時代は経営が厳しく選手が出ていくばかりで獲得が難しかったが、今年はフロントが補強に積極的な動きに転じ球団が本気を出した。

の2年間、1軍以外の選手も1軍の試合に出していたので若手選手も成長し投手も野手も戦力が整い誰を起用するか悩むほどになった。

新庄監督の恩師野村克也氏の言葉に「一年目は種をまき、二年目に水をやり、三年目に花を咲かす」という。今年はその3年目がやってきた。

あすの開幕戦。2年連続最下位から脱出。8年ぶりに優勝をうかがう体制もできた。とても楽しみな一年になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球春到来

2024-02-01 15:04:06 | 日本ハム

球春到来


プロ野球は、オリックス、西武を除く10球団がキャンプインした。日本ハムは名護市タビックスタジアム名護で、開幕戦先発の伊藤大海や新加入の山崎福也らが調整を始める。

スポーツ紙によると名護キャンプで日本ハムは3日にトップを切って紅白戦をスタートさせ、11日からは練習試合も始めるという。

新庄監督が就任したが、チームは年連続最下位に沈み、エスコンフイルドに駆け付けた道民や全国のファンの期待を裏切ってしまった。

しかし、今年は外国人8人を獲得し、山崎福也を FAで獲得するなど、日本ハムが北海道に来て20年。こんなに選手補強に力を入れたのは初めての気がする。

新庄監督は、この2年間で土台が整い、それを押し上げるように大型補強で新戦力がそろった。レギュラー争いも例年以上に激しくなるという。

今年の日本ハムは、なにかやってくれそうな気がする。優勝はともかく連日エスコンフイルドが満員になるような試合をしてもらいたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平ドジャース入団会見

2023-12-16 09:55:18 | 日本ハム

欠かせない存在になりたい

きのうの朝ドジャースと10年契約を結んだ大谷翔平が背番号17のユニホームを着てドジャースタジアムで入団会見した。

会見で、ここでプレーしたいという自分の気持ちに素直に従った「勝つことが僕にとって一番大事なこと、常に挑戦したい」と新天地にかける思いを語った。

さらに「優勝することを目指しながら、欠かせない存在になりたい。期待に応えられるよう全力で頑張りたい」と意気込んだ。

9月に手術した右肘は順調に回復し、打者に専念する7年目に向けて素振りを始めていて、来年3月には十分間に合うといっていた

HTB 北海道テレビより






ドジャースの首脳陣に囲まれた大谷翔平選手

ドジャースに移籍が決まった大谷翔平の7年目はナ・リーグに戦いの場を移す。両リーグでの本塁打王、50発、三冠王にも期待が高まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平ドジャスーと契約

2023-12-10 08:54:33 | 日本ハム

10年総額1015億円で契約


9日、エンゼルスからFAとなっていた大谷翔平選手はドジャースと10年総額7億ドル(約1015億円)の大型契約を結ぶことで合意したと発表した。

ドジャースはエンゼルスと同じロサンゼルスが本拠地でナ・リーグ西地区、リーグ優勝24回、ワールドシリーズを7度制覇したという強豪チーム。

日本人初のメジャーリーガーの野茂英雄が在籍し、その後黒田博樹、ダルビッシュ有、石井一久、前田健太など日本選手が9人も所属したなじみの球団でもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム最下位脱出

2023-05-06 10:13:25 | 日本ハム
エスコンF ⑦  26,342人
         楽天4勝3敗

日本ハム 5 - 2   楽  天



万波が2日連続決勝打

昨日は新庄采配もさえていた。1点を追う8回、無死二、三塁で松本剛が右犠飛を放ち同点、さらに1死一、三塁で打席に万波が立った。

その万波が1死一、三塁で右中間を深く破る2点二塁打と2日連続の決勝打を放ち接戦にけりをつけた。

万波は、2日連続の決勝打に「勝てないときが続いても、我慢しながらズルズルいかないようにやってきた。ちょっとずつ結果になってきている」と。

これで、日本ハムは、4月28日から勝敗が一緒で1ゲーム差が続いていた楽天との直接対決に逆転勝利して最下位脱出に成功した。

新庄監督は「今日は寝れない! 気持ち良すぎて…。」と、試合直後興奮していたが、優勝しか目指さない日本ハムはここからが正念場となる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハム新球場で初勝利

2023-04-02 09:23:18 | 日本ハム
エスコン 4月1日 ② 30、637人
日本ハム 4X - 3 楽  天


延長10回清宮がサヨナラ打

日本ハムが楽天を延長10回サヨナラで破り、開幕2戦目で新球場「エスコンフィールド北海道」初勝利を挙げた。

ハムの先発上沢は5回7四球と決して調子が良くなかったが粘り強い投球を続けていたが、5回島内にライト前に打たれ1点先制された。

0―1の6回1死二塁から野村の右前タイムリーで同点に追いつくと、7回は今川と清宮の適時打で2点勝ち越し新球場の初勝利に向けてリードを広げた。

しかし、勝利を目前に8回登板したメネズが誤算でった。四球のあと、一番辰巳にレフトスタンドへ2ランを打たれ振出しとなった。

延長10回、先頭の野村が右中間二塁打で出塁すると、5番清宮がライト前にタイムリーで代走の福田内野手が二塁から生還しサヨナラとなった。

開幕戦は1―3で敗れて初勝利はならず。新庄監督は「非常に悔しい。球場を造ってくれた方の思いも込めて戦ったので」と言っていたのでうれしい新球場初勝利となった。

2日、ハムは金村尚真ドラフト2位ルーキーが投げる。優勝を目指すハムにとっては負けられぬ一戦となる。一方楽天は藤平が先発する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム開幕戦黒星

2023-03-31 10:06:50 | 日本ハム
エスコンフイルド 31,092人

日本ハム 1 - 3 楽  天


北海道ボールパークFビレッジ

30日、開業した新球場「エスコンフイルド北海道」で、開幕戦が行われ1-3で楽天が勝ち、日本ハムは打線が振るわず開幕戦は4年連続黒星となった。

日本ハムの先発は加藤貴之投手が5回に伊藤裕季也内野手に先制ソロを浴び、6回に新外国人フランコに左越え特大2ランを打たれた。

打線は楽天の先発田中将大投手に4回まで一人の走者を出せなかった。直球、スライダー、ツーシーム、チエンジアップと緩急をつけた投球に苦しめられた。

6回に五十幡三振、松本二塁打、上川畑四球、石井四球、一死満塁のチャンスに野村中犠飛で1点を返したものの、清宮二塁ゴロで反撃を封じられた。

新庄監督は第一声、「いやー…。悔しいですね。エスコンフィールドの超満員のファンのみんなに、勝利を見せたかった」と落胆隠せず。「切り替えて。終わったことは仕方ない」と必死に声を絞り出した。


北海道ボールパークFビレッジ(BP)
新球場エスコンフイルドを核にホテルや商業施設、グランピング施設、認定こども園、マンションなど移住と娯楽空間を兼ね備えた32haの複合エリア。

核となる新球場は2020年5月着工総事業費600億円。収容人員は3万5千人。天然芝、開閉式屋根を備える。球場内は完全キャシュレス決裁で球場内で現金をチャージできる電子マネーカードを販売する。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC 侍J 世界一奪還

2023-03-22 16:24:34 | 日本ハム
WBC14年ぶり王座奪還 !!
史上初の日米決戦制す


WBC決勝戦は侍ジャパンが今永、アメリカがメリル・ケリーの先発で始まった。2回表にアメリカ6番ターナーに先制ソロHRを打たれる。

2回裏、先頭の5番村上選手がソロHRで同点に追いつくと、その後、一死満塁のチャンスで1番ヌートバー選手の内野ゴロの間に1点を追加し勝ち越した。

4回裏に、先頭の岡本選手がスライダーを捉えてソロHRを打って1点を追加し3-1とリードを2点に広げた。 

5回から投手を1イニングずつの継投で、5回は髙橋、6回は伊藤、7回は大勢が無失点。8回裏にダルビッシュがカイル・シュワーバーにソロHRを浴びた。

1点差で9回裏には大谷がマウンドへ上がる。番ジェフ・マクニールに四球、1番ムーキー・ベッツをセカンドゴロ併殺打に仕留めた。

あと一人、大谷はエンゼルスの同僚トラウトと対戦し、空振り三振を奪って1点のリードを守り抜き、史上初の日米決戦を制し世界一を奪還した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC 侍ジャパン4強

2023-03-17 09:11:01 | 日本ハム
日 本9-3イタリア

岡本和真 5打点の活躍

第5回ワールド・ベースボール・クラッシックで侍ジャパン負ければ終わりのイタリア戦を9-3で破って5大会連続4強入りを果たした。

先発は大谷が二刀流で出場。投手として最速164㌔、4回2失点5三振を奪い。打者では三回には奇襲のバントを決め打線に火をつけた。

その三回、1点を先制したあと、岡本が2死一、二塁で外角の変化球をレフトスタンドに3ラン。五回にも2点二塁打を放って5打点をマークした。

五回、日本ハムの伊藤大海が先発の大谷がつかまり2点を返され2死一、三塁でマウンドに上がり153㌔の直球で4番サリバンを遊飛に打ち取り最大のピンチを切り抜けた。
 
六回は今永が一回無失点、七回からはダルビッシュが二回1安打1失点。九回は大勢が抑えて栗山監督が胸を張る投手陣をつぎ込んで逃げ切った。
 
侍ジャパンは17日午前3時、チャーター機でおよそ15時間、 準決勝が行われるアメリカのフロリダ州マイアミに向けて出発した。試合は21日午前8時からメキシコ ー プエルトリコの勝者と戦う。

栗山監督が持っている三原名将のノートには「勝負は 実力5 運3 調子2 と書いてあるそうです。いずれにしても全力を出して戦ってほしい。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC 侍J 4戦全勝

2023-03-13 09:41:50 | 日本ハム

日 本7-1オーストラリア

山本由伸 4回8奪三振無失点

ワールド・ベースボー・クラッシック(WBC)は12日、日本はオーストラリアと対戦し7-1で破り4戦全勝でB組1位通過を決めた。

打線は一回から、ヌートバー四球、近藤の安打で無死一、二塁のチャンスに3番大谷が右中間看板直撃140㍍の3ランを放ち先制した。

二回にヌートバーのタイムリー近藤二塁打で2点を加え、四回には大谷の押し出し四球、五回には中村の二塁打で加点し合計7得点した。

一方、先発の山本由伸投手はクイック投法で、直球が走り、フォークのキレも抜群、ブレーキの利いたカーブで四回を1安打無失点とまとめ、8奪三振で好投した。

これで侍ジャパンは1次ラウンドを4連勝で終え、B組1位で8強進出を決めた。A組2位のイタリアと準々決勝を戦う。世界一まであと3戦、負けたら終わりの一発勝負が始まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC 侍J チェコに勝ち三連勝

2023-03-12 11:18:31 | 日本ハム

日 本 10ー2 チェコ
佐々木朗希 最速164キロ

先発、佐々木朗希は最速164㌔マークし、味方のエラーで1失点したが、回を66球、自慢のフォークで8個の三振を奪いマウンドを降りた。

打線はチェコ先発のパトリアの緩いボールに苦戦したが、0-1の三回に吉田の2点二塁打、山田のタイムリで3点を奪い逆転した。

四回は1死二塁からヌートバーのタイムリ、近藤二塁打、大谷二塁打の連打と、吉田の犠飛で4点を挙げてチェコを突き放した。

4番村上にも15打席目でようやく初安打が出た。八回右投手の落ちる球を一、二塁間を抜けてライト前に達した。誰もが待ち望んだ初安打にベンチの選手全員立ち上がって拍手を送った。 

今夜、B組1位突破を懸けて強打のオーストラリアと戦う。山本由伸(オリックス)が先発する。侍Jの4番村上ホームランを期待したい。

日本の準々決勝は16日に東京ドームで行われ、A組を突破したチームと対戦する。準決勝、決勝は米マイアミで開催される


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC 侍J 韓国戦に大勝

2023-03-11 08:48:02 | 日本ハム
韓国 4-13 日本


打つては2安打1打点、守ってファインプレー
さらには好走塁と3拍子そろった活躍のヌートバー

侍Jは三回まで、2008年北京五輪で好投した34才の金広鉉(キム・グァンヒヨン)に苦戦、緩急を生かした才腕の投球に翻弄された。

そして、先発ダルビッシュ有が三回先制2ランを浴びる苦しい試合だったが、その後、打線が爆発して韓国を圧倒13-4で大勝した。

近藤がソロを含む2安打3打点、吉田が決勝の2打点を含む3安打5打点の大暴れ、13安打13得点で14年ぶりに宿敵を打ち破った。

試合後のダルビッシュ有は、3点まとめて取られいやな雰囲気にさせたが、一気に4点取ってくれてこのチームを頼もしく思いました。

3連勝を目指す今日のチェコ戦に栗山監督は先発に佐々木朗希投手を指名した。状態がよく見えるのでしっかり投げくれると思います。

ヒーローのヌートバー選手は「もう最高の気分です。もちろんヒットもうれしかったけど、それ以上に勝ったことが一番うれしい」。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC 侍J 白星発進

2023-03-10 10:28:16 | 日本ハム
大谷選手二刀流で大活躍



2023ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は9日、東京ドームで1次リーグB組が開幕し、世界一を目指す日本は中国に8―1で快勝した。

「重要な一戦は大谷翔平から行きたい」と栗山監督に送り出された先発大谷翔平選手は4回1安打無失点、打者として4打数2安打2打点と二刀流として大活躍した。

この日の大谷は三回までスライダーを多投し、一人の走者も許さなかったが、4回には最速160キロを連発し、4万1616人の観衆をどよめかせていた。

日本は一回に村上の押し出し四球で1点、四回には大谷が2点二塁打。六回に1点を返されたが、七回、牧のソロで4点目。八回には山田のタイムリーで4点を入れ合計8点と中国を突き放した。

日本ハムの伊藤大海選手は7点リードの9回に4番手で登場し3者三振でゲームセット危なげない投球で今後も大事な場面で登板が想定される。

今日の試合、ヌートバー選手が一回いきなり初球をセンター前ヒット、その後も全力疾走で失策を誘い、守備でも飛球をスライデング好捕するなど好走守がとても印象に残った。(こんな選手が日本ハムに いてくれたらなぁ・・・)

今日は、運命の大一番と言われる韓国戦、数々の激闘のすえ4勝4敗で14年ぶりの対決となる。たがいに譲れないプライドがある
 
韓国はオーストラリアに負けて後がないと総力戦で臨んでくる。栗山監督はダルビッシュ有に思いのままに投げてくれたらいいと言っている。この試合相当しびれる戦いになるだろう。 

【WBC】侍ジャパン中国戦、北海道で驚異の視聴率49・6% 瞬間最高はなんと56・1%だったと日刊スポーツが報じていた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム本拠地最終戦

2022-09-29 15:27:11 | 日本ハム

札幌ドーム最終戦 41、138
       ロッテ 14勝11敗
日本ハム 3 ー 11 ロ ッ テ

日本ハム札幌ドームに別れ



日本ハムは逆転負けで札幌ドームの最終戦を飾れなかった。1回、近藤の2点本塁打で先制したが、先発上沢が4回6失点と崩れ、救援陣も失点を重ねた。 

試合後のセレモニーで近藤選手会長があいさつに立ち最下位に沈んだ今季について「チームは確実に前進している。より一層、自覚と責任を持ち来年に向かっていきたい ありがとう 札幌ドーム」と巻き返しを誓った。

「ボス」から「新庄」へ、来季も続投

また、就任1年目のビックボスは「ビックボス」のユニホームを脱いで、来季は「新庄剛志」として続投することを表明した。

日本ハムは来季は23年3月30日。他球場での開幕戦より1日早く、新球場「エスコンフィールド北海道」(北広島市)で開幕戦を迎える。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハムに目が離せない

2022-05-28 10:01:05 | 日本ハム
日本ハム巨人に勝って連勝


27日 札幌ドーム
日本ハム 3-2 巨人


日本生命セ・パ交流戦が、24日(火)開幕した。日本ハムの対戦相手は、昨年日本一のヤクルトとの3連戦となった。

初戦の日本ハムは延長十回無死満塁の絶好機だったが清宮三振、万波遊直、宇佐美三振で倒れ、守護神北山が延長十一回2死で内山にサヨナラ本塁打を浴びて負けた。

続いて2戦目、6-4と2点リードで迎えた九回ウラ、北山は死球と二塁打でいきなり二、三塁のピンチで2番山崎に変化球をライトスタンドに運ばれ2日続けてサヨナラ負け。

2試合連続のサヨナラ負けの日本ハム。3-5で2点負け越しの九回土壇場で万波、アルカンタラの連続ソロで追いつき、延長十回アルカンタラの2ランで4点を奪い、抑えの北山が意地を見せ1失点で締めて勝利を奪った。

そして昨日の巨人との初戦。日本ハムはエースの意地で上沢が今季初完投。万波が後逸して2-2に追いつかれたが、八回1死浅間が勝ち越しのソロで試合を決めた。

日本ハムの試合は面白い。勝ったときスキップする監督を見たことなかったし、それに「常識外」のサインにも若い選手が応えている。

今日の巨人2回戦は14時から札幌ドーム、日本ハムは杉浦、巨人シューメーカーが投げる。日本ハムの野球に目が離せない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする