爺のつぶやき

後期高齢者で知識や話題に乏しい田舎ジジイですが、
見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

それにしても、何のための選挙

2014-11-19 15:54:59 | あれこれ

それにしても
          何のための選挙






田舎では人口減と不況でシャッターが閉まったままの商店街に「安倍首相の景気回復」のポスターが張られている。

このマチには「アベノミクス」の円安・株高に無縁な人たちが住んでいる。


首相は衆院を21日解散し、総選挙を12月2日公示、14日投開票日と表明した。


解散理由は国民に約束した経済政策が思うようにいかず「来年10月に予定していた消費税を1年半先延ばしして選挙で国民に信を問う」という。

そもそも消費税は8%も10%も国民の反対を無視して、3党合意で決めたこと、ただ先送りすればいいだけの話です。


それでも血税600億~700億円を使って国民に信を問うというが、支持率の高いうちに長期政権維持を狙っているとしか思えない。


都合の悪い集団的自衛権も、特定秘密保護も原発再稼働も各地で反対のデモまであったにもかかわらず選挙で国民の真意を問うことはなかった。


それにしてもなんで今・・・?。

我々は安倍首相の言う消費税だけに惑わされることなく、


「アベノミクス」の円安・株高に無縁なものにとっては、

全てに将来を見据えて悔いのないよう投票所に足を運びたい。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ! サルが温泉でスマホ ?

2014-11-17 10:07:08 | あれこれ
ビックリした !!

サルが ! ? 温泉でスマホ




26・11・15 道新小学生新聞「フムフム」


将来ハイテクザルの一群が出現するかも・・・と記事が載ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の足音が聞こえる

2014-11-16 14:01:32 | あれこれ




最低気温 -5℃   最高気温 2度



今日も朝からどんよりした曇り空で気温が上がりません

これでは昨日積もった雪も融けず

冬の足音が聞こえてくるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪・暴風でマチは一気に冬景色

2014-11-15 11:20:44 | あれこれ


雪に覆われた児童公園のタコ




昨日から大雪と暴風に見舞われて、落葉が舞っていた児童公園も一気に冬景色になった。

降雪量は27センチとなり早朝から除雪車も出動し住民も雪かきに追われた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の降る前に今年最後のパークゴルフ

2014-11-12 15:54:24 | あれこれ
明日から道北各地に雪が降るという。
そろそろ根雪になりそうな気配を感じる。
きょうが郊外での最後になるかもと思い、
車で30分のところにある
パークゴルフ場に出かけてきた。


パークゴルフ場は順番待ちでした
プレィヤーが多くロングコースは前に進まない
札幌・旭川からも大勢プレーしていた
JALカップも開催されたコースで起伏も多い

5月中旬から初めたパークゴルフも今日で終了となった。短い期間であったが今年も元気でプレーできたことに満足している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬が来る前に・・・。

2014-11-10 13:00:41 | あれこれ
一雨ごとに冬の足音が聞こえる




積雪、寒冷地に住むと、冬が来る前には、いろいろしなければならないことがある。

住宅周りの鉢花などの方付け、車のタイヤ交換、雪はねなどの準備、夏冬物の衣類交換、履物の用意、漬物、暖房器具、そして庭木の雪囲いなど。

本州の暖かい地方とは、比べものにならないほど余分な仕事がり、その分出費も多くなる。

現役時代は寒冷地手当といって石炭や灯油何ヶ月分の手当てがあったが、年金生活はどこからも手当が出ない。出費は全部自助努力で乗り切るほかない。

親の代からの庭木の囲いも、近所はもとより、先祖に恥じないように手間をかけなくてはならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大引に続いて小谷野もFA権行使という

2014-11-08 20:33:07 | 日本ハム


6日にキャプテンを務めた大引がFA権行使を表明した。
気になっていた宮西がきょう残留を決めた。


道新夕刊に小谷野がFA権を行使する可能性が高いと載っている。
攻守で戦力となるベテランの存在は貴重である。


秋季キャンプで中田三塁の練習をしていたが、開幕で中田がレフト、三塁小谷野でスタートした。


その小谷野がケガで2か月離脱しその間、近藤を三塁にコンバートした。
小谷野が復帰しても三塁は近藤と併用のシーズンであった。



打撃を買われての近藤起用と思われるが、復帰後の小谷野は3割以上打って守備も安定している。



それでも栗山監督は近藤を優先して使い続けた。昨年は年俸も大幅ダウンにもかかわらず、FA行使せずに残留した。




CSで小谷野の活躍がなければオリックスとソフトバンクにあれだけの成績は上げられなかったと思っている。

北の打点王と言われた小谷野も年齢34歳、故障も心配される中でレギュラーの座も脅かされている。


相当悩んでいることであろう。稲葉、金子が現役を引退、大引、小谷野まで退団となれば、日本ハムは大きな痛手となる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム大引き選手FA権行使へ

2014-11-07 20:31:47 | 日本ハム




日本ハム大引選手がFA権を行使へ・・・。


日本ハム大引啓次選手(30)が6日鎌ヶ谷の球団施設で会見し、FA権の行使を表明した。

会見では、「今後の野球人生を考えた時他球団の話も聞いた方がいいのかなと思った」「この場で残留宣言をしたかった」とも、


「こういう形になって残念に思っている」「本当は若い選手と今年できなかったことを達成したかった」。

「球団フロントに引き止めてもらったが、野球をやるのはグランドで、現場の幹部に来年も一緒にやろうという言葉が頂けなかった」と。


オリックスからハムに移籍し「この球団にずっとお世話になるといっていた」はずだったが、クライマックス終了後一転てFA宣言することにした。


なぜか、これは私見だが、今季は正遊撃手として132試合に出場し主将としてチームを引っ張ってきた自負があったが、クライマックスでは極端な打撃不振と腰痛もあり、途中交代が幾度もあった。


しかも、若手の台頭や内野手の補強、さらには賢介の戻ってくる話もあり、監督の采配を思うと、けっして来季のポジションが保障されない不安が募ってきた。


デイリースポーツの記事では、大引が、来季の構想について監督に直接会談を求めたが、実現しなかったと本音を明かしている。


選手にはすでに挨拶をすませているところを考えると、栗山監督から言葉をかけてもらえない、意思の疎通が取れない。これがFA行使の一因となったと思われる。


道新スポーツに 「苦渋の選択」 という見出しが載っている。「自分を長く必要としてもらえる球団をさがしていきたい」と。


2010年 森本稀哲 2011年ダルビッシュ 2012年田中賢介、糸井嘉男 2013年鶴岡慎也と日本ハムのために頑張ってきた主力選手が出ていった。


これが日本ハムの体質と思えばそれまでだが一ファンとしては寂しいかぎりである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハムFA動向が気になる

2014-11-04 18:19:28 | 日本ハム


日本ハムファンの一人として最近とても気になることがある。
それは宮西、大引、小谷野選手のFAについてである。


そう言えば、ハムの秋季キャンプのテレビで西川サード、中島ショートで特訓されている練習を見た。



今季栗山監督は若手を積極的に起用し、そしてそれぞれが実績を残してきた。


それに来季は賢介が戻ってくるという情報もある。
そうなれば、大引も小谷野も居場所が危うくなる。


なるほどね・・・?。
もともと日本ハムのフロントは、FA選手を引留めたことがない。


赤田が退団し、大引きが出ていく、木佐貫が二軍では、
あの糸井とのトレードはいったい何だったのか・・・?


金子さん、稲葉さんも去り、せめて小谷野さんに残ってほしい。
今後どうなるか、トレードや外国人獲得など目を離せない日々が続く。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落穂拾い

2014-11-02 15:36:28 | あれこれ
遠くから大きな声でギャギャと聞こえてくる

どんよりした空からV字型飛行でハクチョウの群れが田んぼに降りてきた。






        
これから何処へ行くのか・・・?
       
     
南へ向かうひと時、落穂をついばんで空腹を満たして・・・。

     
晩秋のこの時期ハクチョウが来ると、まもなく雪が降る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする