信用や信頼なしに社会は成り立たないと信じていた。
その土台が今年は大きく崩れた。
6月20日 苫小牧市のミートホープで「牛ひき肉」と偽って豚やウサギを混ぜたミンチを販売した。
8月14日 札幌市の石屋製菓が「白い恋人」の賞味期限を改ざんして販売していた。
不二家、赤福、船場吉兆、などの大手や老舗、秋田県の「比内鶏」など産地、原料の偽装や不正表示が多発した。
年金をめぐっては社会保険庁のずさんな記録管理のため誰のものか分からない記録が5000万件あることが判明しうち2割が統合困難と見られている。
しかも、他人事のような答弁で言い逃れをし、誰も責任をとろうとしない。
防衛庁の天皇とまで言われた守屋前事務次官、自衛隊がイラクへ派遣されているというのに、8年間に日帰り接待ゴルフは300回以上、経費の合計は1500万円、また現金360万円のワイロを受けていた。
書き出すと限りがない。
偽装、配信、詐欺、裏切られた思いが強い一年であった。
その土台が今年は大きく崩れた。
6月20日 苫小牧市のミートホープで「牛ひき肉」と偽って豚やウサギを混ぜたミンチを販売した。
8月14日 札幌市の石屋製菓が「白い恋人」の賞味期限を改ざんして販売していた。
不二家、赤福、船場吉兆、などの大手や老舗、秋田県の「比内鶏」など産地、原料の偽装や不正表示が多発した。
年金をめぐっては社会保険庁のずさんな記録管理のため誰のものか分からない記録が5000万件あることが判明しうち2割が統合困難と見られている。
しかも、他人事のような答弁で言い逃れをし、誰も責任をとろうとしない。
防衛庁の天皇とまで言われた守屋前事務次官、自衛隊がイラクへ派遣されているというのに、8年間に日帰り接待ゴルフは300回以上、経費の合計は1500万円、また現金360万円のワイロを受けていた。
書き出すと限りがない。
偽装、配信、詐欺、裏切られた思いが強い一年であった。