18:00、海老沢勝二前NHK会長の顧問辞任がテレビニュースで放映された。
NHK会長に就任した橋本元一氏が豊富な知識と実績を踏まえて、海老沢会長、笠井副会長、関根専務理事の3人を顧問に委嘱して26日就任した。
顧問の委嘱期間は二年間、顧問料は公表していない。
NHK放送労働組合「到底理解を得られるものではない」。
NHK石原経営委員長「視聴者・国民に対して顧問制度を充分説明し誤解のないようにお願いしたい」。
私は、「海老沢体制を支えた理事全員の総退陣が本来の姿ではないのか」、海老沢会長の影響力を受けた専務理事が後継会長に就任したことについても納得いかなかった。
海老沢前会長は、内部で多数の不祥事を招き、受信料体制まで揺るがせたのだから、受信料で支払われる1億数千万の退職金を返上しない限り視聴者の納得は得られないとおもう。
NHK会長に就任した橋本元一氏が豊富な知識と実績を踏まえて、海老沢会長、笠井副会長、関根専務理事の3人を顧問に委嘱して26日就任した。
顧問の委嘱期間は二年間、顧問料は公表していない。
NHK放送労働組合「到底理解を得られるものではない」。
NHK石原経営委員長「視聴者・国民に対して顧問制度を充分説明し誤解のないようにお願いしたい」。
私は、「海老沢体制を支えた理事全員の総退陣が本来の姿ではないのか」、海老沢会長の影響力を受けた専務理事が後継会長に就任したことについても納得いかなかった。
海老沢前会長は、内部で多数の不祥事を招き、受信料体制まで揺るがせたのだから、受信料で支払われる1億数千万の退職金を返上しない限り視聴者の納得は得られないとおもう。