誕生日が迫ってきました。
激しい嵐病の中、行き場を失ったペンライトをふりふりさせる右腕、どーするのー!?
を、
埋めてくれる届けもの。
この注意書きだけでもプレミア(笑)
中からは、
激しいどつけと指令。
その袋をどつくと
こんなメッセージがあらわれる。
ペンギン好きな私ように、自宅住所にペンギン張り付けのシールも作成してくれた。
ありがとー
まだまだ、受付中(笑)
japonismツアー参戦。
ずっと遠いところの彼らからはじまって四年。
中央ステージ、オペラグラスできらきらガラスドームの中の様な彼らをみてたら、ぐぐっと顔だらけになった!
ステージグングン異動して、肉眼でもきらっきらっの彼らに会えた。
あいばちゃんとは、何度も目があった気がする。
皆の踊る顔は美しー
もうね、
翔くんの言葉、素敵。進むためにあえて止まることもある。
あ
今をどう生きる。
そう題されたステージは初めての場所から日本のよさを体感させてくれた。
全力で今、腑抜け。
とりいそぎ、japonism毛布にくるまって寝る
♪v(*'-^*)^☆
ありがとー嵐ちゃん。