Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

ひととき

2017年02月04日 22時01分50秒 | 乳房再建
今日も充実のひとときに心洗われたな。



友から頂いたたねやさんの正に栗を頬張りながら職場にて一人思う夜。なりよ。

そう、今日は女子会。

このお土産は、うひひ、ドナさんだよねー(笑)

私、理世の新どのは、姫腕抱えて手ぶら。関係ないか(笑)

ま、それぞれの性格でてるでしょ?







理世の新殿のドレナージ近くにて中華ランチ。

その後、名古屋のきおさーんと叫びながら
コメダ珈琲店で茶。



それぞれにミニシロノワーズ。バレンタインバージョン。

食べながら語る。

、、、、、、。

今、ちゃんと書けないけど、
とにかく、
今日の一番!ドナさんの再建の今の写真を見せて頂いての感想は、よかった!
安心した!ってこと。


今は、健側の胸もととのえつつの、つまり、二つの胸合わせての最善の再建がどうも主流のようだ。

確かに、失った方だけで片方に合わせていくより、両方で微調整しながら胸元全てでひとつとして作り上げていくほうが利にかなっている。

そもそも、私も再建したいと思ったのは、胸は二つでひとつのパートなんだとおもったから。ひとつを失うことは胸元全ての損傷なんだなぁと潜在的に思っていた。

だから、二つを微調整して作り上げていくというのは医療の技術、技法としても、患者心理としても実は正しいのでは、と、今日改めて感じた。

ドナさんの写真は健側のオペは流石サタケ先生だなとためいきの綺麗な仕上がり。

そして、その事で完成のイメージがとにかくリアルに迫ってきてゴールまで期待と喜びの力をくれるものだったのよ。

ドナさんも、悩んだりしながらも、今はまた、希望の力を抱いているようで私もなんだかとしてもうれしかった。



再建をはじめ、色々時間が流れて時がめぐり、、、

今日のひとときがまた良き明日へ繋がっていきますように。

再建のこと、私のリンパ浮腫のこと、
また、ゆっくり書きますね。

理世の新殿はめまいがたいしたことなく良かったー


今日の記事は久々に乳房再建にする(^^)/