昨日は、通天閣の芸をする猿まわし劇場の小猿をみた。
一昨日は道頓堀をうろうろする、法善寺横丁で愛されてる半分飼い猫をみた。
自分では動物と暮らしたことないけど、
それは多分、責任を持つ自信がないからなんだなぁ。
いきものは、どこで、だれに引き取られるかで、かおつきまで変わってしまう。
優しい家族のように愛され生きれたいきものは、
きっときっと、ずっと穏やかな顔で。
わたしたちもいきもの。
お互い癒しあえたら、
なによりだなぁ。
寿命の尺はちがうけど、ぬくもりは残り続けるのだろうね。

道頓堀の猫。
一昨日は道頓堀をうろうろする、法善寺横丁で愛されてる半分飼い猫をみた。
自分では動物と暮らしたことないけど、
それは多分、責任を持つ自信がないからなんだなぁ。
いきものは、どこで、だれに引き取られるかで、かおつきまで変わってしまう。
優しい家族のように愛され生きれたいきものは、
きっときっと、ずっと穏やかな顔で。
わたしたちもいきもの。
お互い癒しあえたら、
なによりだなぁ。
寿命の尺はちがうけど、ぬくもりは残り続けるのだろうね。

道頓堀の猫。