Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

不味くても食べれます!

2014年04月12日 01時04分47秒 | 趣味などなど・・



私の作った、杏仁葛。杏仁豆腐ではないんだな♪
インスタントでお湯で溶かして冷蔵庫で冷やすだけ。
杏仁豆腐だと思うと不味い。
杏仁葛だと知ると食べる気になる。興味がわく、美味しいとさえ思って食べれます!
そ、ここは賞味期限の問題ではないのだ!


さて、今日は
にのみ、ドラマ
弱くても勝てます
が始まった。

勝つこと。この意味が、野球の試合そのものを描くのか、もっと抽象的な事なのか、はたまた、まったく違う事なのか分からないから、展開が楽しみなドラマだ。

にのみも、さすがの演技力。


終わりがあっても始まります。
ドラマの季節クールは何だかいいねぇ~
(*^▽^*)

ちょっとドラマタイトルに掛けて書いてみた。


私でも描ける

2014年04月10日 14時02分11秒 | 日々の事

 

ポーさんのブログ「雨あがり」に、昨日アップされていた記事で「私でも描ける」 というのがありました。

かわいい犬の絵。

こりゃ~、私でも描けるわさっ!とおもって、まずイメージだけで書いたのがこれ

げげ\(◎o◎)/!

見直したら全然ちがう。

かわいいと思っていたのが間違い、この犬はエレガントなのだ!

で、今度は見ながら書いた。

1回目。

2回目

どちらも、電信柱を添えたらピッタリな感じになってしまった。しっぽなのに足あげてるみたい(笑)

ほんものピカソはやっぱし違う。

ピカソの絵をめぐる、ポーさんとこと、コラボ企画でした。


夜桜でつられる

2014年04月07日 23時48分08秒 | 日々の事

 

ダンナッチに夜桜デートに誘われた。

先日のお茶と明日のお茶と、これまで数々のお茶のたびにいろいろ影の力になってきたことへの私への感謝なのでしょう。

ヤツはなんでもない日になんかくれたり、企画したりする。肝心の誕生日とかはいまだに1日勘違いして一生覚えられないでしょう(呆れ)

今日は、ここが自分の家だったらいいな~~といつも思うお店の予約を密かにしていた。

このお店は、谷町9にある高津神社の桜を余すとこなく堪能できる、オープンなつくりで、まさに他人の褌で相撲を取るとはここ!と思う。いやいや、失礼、ここのお店を利用して私をつる我が夫こそ、他人の褌で相撲をとるだ!とお店の人から言われそう。そう、ここに来ているカップル男子はみんなその口なのかしらね~。

ま、食事もカフェ的には美味しい、桜がなくっても良いお店ざんす

もう、今年最後の桜かな~

2階にあるから桜の高さに目線がくるのだ!

バー。

ちょっと寒いから食事席は窓はしまってる。けど、手が届きそう~~

外の神社でも宴会してるね~。ここは、縁結びと笑いの神様なんだとか。

あっという間に店内もいっぱい。

食べるときは席は逆転して景色が見える側に移る。ここでは、この方が上座なのだ!これ、正しい夫婦のありかたでしょう!

私は夫越しに桜を愛でながら、食べた~~。明日の労働力ざんす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

写真サイズがどうもおかしい・・・・・階段の写真がでかいのは、とくに意味ないのよん


ガウンというくくり

2014年04月07日 17時38分06秒 | 乳がん

 

昨夜は、桜休みではないけど、あまりの寒さに夜にはネットで散歩で、ふらふらと、懐かしい掲示板に書き込みした。

以下がそれ。

桜の花の見ごろは、こちらにみえてる皆さんの地域によってまちまちですかね。
私のところ大阪は、満開のなか、冬に逆戻りのような今日でした。

おとなりあいさんこんばんわ。

告知6日、まだまだ色んな思いや不安、悩みがあって当然ですね。
それこそ、お天気のように、変わっていきます。
でも、知らない間に、桜が蕾をつけ花開くように、気持ちもいつの間にか、強い芯をもって、そして、今よりずっとずっと素敵な年を重ねていきますよ~
それは、冬があるから。あったから・・・と、最近思っています。

私はちょうど5年前、43歳でした。桜の頃、抗がん剤1回目の副作用の脱毛期でした。術前です。病期なんてあてにならないけど、便宜上使わせてもらえば3Cでした。
それでも、今、この5年があって私には良かったと思える48歳を迎えました。
元気に桜を楽しんでます。

私には子供はいませんが、こちらで知り合った同士の皆さんのお子さんが、もう高校!もう成人!と、その成長と、辛かった時期を重ねて、喜んだりしています。

あいさんも、今辛い皆さんも、素敵な同士とともに、子供さんも、ご自身もいい時間を過ごしてくださいね。と、思う今夜でした。
桜って、ここを思い出す、優しくって強い花ですよね~~

 

というような、おだやか~~な、でも本心書き込んだんだけど・・・・・・

その後かな、某Pさんのブログでガウンの話題が出ていて、そこでもコメした。

要約すると、乳がんの入院のとき、つまり5年前に頂いたガウン2つを、一つずつ使っていたそうなんだけど、とても使いやすく、着倒していたそうな。でも、もう5年たったので、それを機に、もう一つの手を付けてないほうに切り替えたと。

わ~~、私も同じだ!私は術前なので、同じころに同期でも若干のずれがあり、オペから4年半。そのガウンをほんとに使い倒してるな~。まだまだ、2~3年着よう!と思っていたけど、そっか、5年は区切りいいな!とおもって、コメントしたのだ。

そんなこんなで、ガウンとともに、あの頃と今のビフォーアフター(笑)

2009年11月。

もう、暗いざんしょ。(^_^;)まつ毛もなく、眉もほとんどないから、極悪顔でもあるんだけど、

なんか、くらいよね~

身体も浮腫んでるし・・・・・。これは、全摘後の、一番無感情のとき。ゆえに無表情。ホントにそうね(笑)

んで、それから4年後。これは、2013年11月。シンガポール行く前にカメラかえたから、とにかくシャッター練習でガウンでもなんでもかまわず写していて、奇跡の4年後ガウン姿があったのだ!

アホそうだけど、元気そうでしょ~~(^^♪

髪には苦労したけど、眉毛、まつ毛はけっこう復活。

この11月末に満足の48歳をむかえた。

私はいいキャンサーギフトをもらえたシアワセな人だと思う

それは、これから、また乳がんで苦しめられることがあっても、乳がんならいいか。と思えるほどね。

でも、そうなりゃ、ぼやくけどね~~~たぶん人一倍(笑)

 

そそ、話ガウンにもどすけど、これほんと気持ちいいの。肉厚でふわふわ、このまま寝ても苦しくないしあったかい。袖がラグランになってるから、腕にも優しい。

やっぱ、5年といわず、ぼろぼろにばるまで付き合ってもらおうかな~~


おかしな朝食

2014年04月06日 17時26分26秒 | つぶやき

昨日、お干菓子として出したものの
残り。


朝食で食べた。
卵焼きみたい(*^^*)

それは錯覚。

ふわふわのお菓子。
これ、皆美味しいって言うけど、私には味覚障害の頃の甘さを思い出す。

すまんのう( ;∀;)

奈良からのお取り寄せなのにね(ノ゜ο゜)ノ


いつか、真剣に食してみよう。

おかしな、お菓子な、可笑しいな朝食だった。

桜湯。

2014年04月04日 18時00分55秒 | 日々の事


今日はめちゃ寒い。
明日は客人が来るので、それでも色々買い出しにいった。
えらい!
こんな日にピッタリの桜湯。

ま、現実は梅昆布茶のほうが旨いけど(笑)

ご飯に炊いてもいいと言ってだけど、アクセントくらいかな(笑)

桜は食べるより愛でるだね~。


満開

2014年04月03日 17時56分18秒 | 日々の事

 

桜は毎年アップできることが嬉しい花。今年も大阪、我が町は満開で、明日から花冷えらしく、今日が見ごろかな。

桜のトンネル~

ユキヤナギと桜。

これは写真が下手なのか、空気がくもっているのか?

水辺の向こうも桜、サクラの道。

5年前はここで髪も桜が散るように抜け落ち、貧血で2回目抗がん剤を見送り、倒れたっけね。

 

 リンパ浮腫のところで、ミコさんがのりのりさんにコメしてます。気づくかな?


ダイエット13日目

2014年04月02日 15時09分46秒 | つぶやき

 

今日で、突然のダイエット決意から13日たった。

3日でやめてないとろが、にくいね~~~(^^)/

で、元旦の体重に無事戻った。

だけど、さらに、この体重をキープ・・・・というか、そろそろ停滞期になるはずだ!ので、

ダイエットは続け、さらなる減量1キロを目指す!!

ちょうど、消費税8%になった。

スーパーや外食系では、値段据え置きというか、量を少なくしてお値段を抑えてる。

まるで私のダイエットと同じ。

食べたいものは食べるけど、気持ちのこす。3割~2割残す。

このやりかた、昔の料理研究家の誰だったかが言っていて、なるほどいいな~とおもったのだ!

たべもの制約するのはいやだからね。だから、甘い物も肉系もなんでも食べてるけど、3割残してるのだ。

でも、残すってもの気が引けるので、はじめから3割少ないほうが気分いい。

この外食内容カットお値段据え置き(安くさえなってるよ~~)は、今の私にぴったり(^^♪

これと、運動で弾みをつけるのだ

 

手のひらにすっぽり収まる小型カメラとそんな変わらないプチお弁当。黒米と鮭と卵と肉団子。これで、値段忘れたけど、安かった。今日のお昼も我ながらヘルシー。