所用で近くまで行ったので、少し足を伸ばして「春水堂(チュンスイタン)飯田橋サクラテラス店」にて台湾ランチしました。
こちら「春水堂(チュンスイタン)」は、台湾の麺とスイーツのお店。
以前 一度お友達と行って、また行きたいな〜と思っていた お店です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
以前 お友達が食べて、今度はコレにしようと思っていた「麻辣担々乾麺」 にしました。
ドリンクセットにして、ドリンクは「タピオカ鉄観音ミルクティー」に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/1c5e341c848e7eadf891fa8f6fc2634b.jpg)
「タピオカ鉄観音ミルクティー」って、ちょっと変わってるよね〜 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
鉄観音茶(烏龍茶の仲間)で作ったミルクティーなんです。
ジャスミンティーで作った珍しいミルクティーなんかもあって、ドリンクも どれにしようか迷ってしまいます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「麻辣担々乾麺」は、ピーナッツの まろやかなコクと肉味噌のうま味が、めちゃ美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/81af6b52b322da9dd73971000c004728.jpg)
ちょいと辛いです。
もちろん、デザートも食べちゃうよ〜 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/75/6a7dd817eab5c7f9b76d8d4dabdd34ad.jpg)
ピーナッツで作ったお団子のスイーツや わらび餅なんかもあるけど、私はやっぱり「豆花」だな〜
たぶん期間限定だと思うんだけど、私は 抹茶の豆花に ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5c/7c93317ece13464c819d129cd3b09bb2.jpg)
豆花とは、豆腐のようなものに甘さ控えめのシロップがかかっている 台湾の伝統的なスイーツ。
豆腐との違いは、材料にさつまいも粉が入っていることだそう。
豆乳で作った甘くないプリンのような感じです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
茹でたピーナッツのホクホクした食感と、モッチモチのタピオカ、それに甘さ控えめの素朴な抹茶豆花が絶妙で、コレ、すごく好き!!
抹茶豆花がメニューにあるうちに、また行きたいなぁ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)