まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

見てね

2009年09月14日 | Weblog

昨日から東京アンテオケ教会のHPのトップページの右上に「救いって何?どうすれば救われるの?」と言う漫画のコーナーができました。
みなさん、どんどんアクセスしてくださいね。
分かりやすく、救いに関して描いています。
後で気づいたのですが、1ヵ所スクリントーンの模様を張るつもりが忘れた所があります。
ストーリーには関係ないし、洋服などの模様忘れでもないので、私以外分かりません。
しかし、もし分かった人で、このブログに書きこんでくださった方がいらっしゃいましたら、先着2名の方には何かプレゼントを致します。
そんな暇はないという方でも、読んでくださいね。
ところで、「ブリストルの風」は、みなさん読んでくださっているでしょうか?
19世紀に祈りだけで、孤児院の大きな働きをしたジュージ・ミューラーが、どんなに駄目な人間だったのか、そして、その彼に神様がどのように働いてくださったかと言うことを知っていただきたいのです。
初めから、偉大な神の器は少ないのです。 
駄目で、どうしょうもない人間を神は、砕きご自分の器に変えられるのです。
だから私たちは希望が持てますね。感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい企画

2009年09月14日 | 賛美

昨日の東京アンテオケ教会では、クリスマスコンサートの出場グループの予選会がありました。
4時から、司会のわたしは、休憩を入れて3時間だったので、へろへろでしたが、その後に、神学校のテストがあり、帰ってきてら12時でダウン寸前でした。
ところで、今年のクリスマスコンサートは、2回持たれますが、12月14日は、新しくできたホールで行われます。
こちらのほうが施設も良いし、同じ町内なので便利ですが、北海道のパトリスを入れて11グループでます。
どのような企画にすればいいのか、ただいまお祈り中です。
24日のほうは、1グループでも良いと言われていますが、こちらも企画をお祈り中です。
神様からのアイデアが与えられるように、今真剣に祈っています。
 どんな内容になるか、ふたを開けるのが楽しみですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする