今日は、曇り空です。
朝起きてリビングに行くと、ソファに頭を並べて、マリーとアンがくっ付いて眠っています。
その姿がとっても可愛くて。
「おはよう!」
「貴方達ってほんと仲良しよね。」
『リーとナナもこんなにくっ付いて眠っていたっけ?』
そんな事を思いながら、雨戸を開け始めると、アンが起き上がって来ます。
和室の雨戸を開けている時は、ずっと足元に立っています。
次は、リビングの雨戸を開けます。
リビングの雨戸を開ける時は、開けている私の足元の前を行ったり来たりするアンです。
「お座り!」
ってマリーとアンをお座りさせてから、雨戸を開けると、2人は猛スピードで飛び出して行きます。
雨戸を開け終えて、ガラス戸を閉める時、
「閉めるよ~!」
って言うと、2人はリビングに飛び跳ねながら入ります。
お台所の前まで走って行って、ジャーキーをもらのを待っています。
雨が降っている日以外の、我が家の毎朝の光景です。
昨日の足場を組み立てる工事は、東側から始まったので、今日の工事も東側から始まるものとばかり思っていました。
で、
『9時から工事が始まるから、その前に家事を、洗い物を、終わらせておかないと・・・』
って思って、少し焦って家事を済ませました。
そしたら、今日は西側の排水管工事から始まったので、我が家は東側だから、お昼1時からの工事になりました。
工事をしているのを忘れてしまって、お台所や洗面所のお水を使ってしまいそうな私なので、
『工事をしている間は、出掛けていた方がいいのかな?』
って思っていたのですが、工事が終わった後、お水を流してみて、漏れていないかの確認をするそうなので、家にいる事にしました。
主人へのお料理の材料を買いに、ちょっとマーケットまで出掛けて来ました。
工事が終わるまで、この後はずっと家にいます。
朝、仕事へ行く前の娘が、我が家に来ました。
アンが、娘に遊んでもらっている(↑)写真です。
こんな風に、手を引っ張られたり、足を引っ張られたりすると、アンはとっても喜びます。
娘が手を放すと、アンは大喜びで走り回ります。
「アン! そんなに嬉しいの?」
って思う程、喜んでいます。
おとなしい遊びよりも、激しい遊びが好きなのは、ワンちゃんもいっくん達も同じだって思います。
これは(↑)、娘に抱っこされているアンです。
アンが抱っこされている姿を正面から見ると、ワンちゃんが抱っこされている様には、とても見えません。
真っ黒な得体のしれない物体を、娘が抱えている様に見えます。
娘が来ると、朝はとっても賑やかになります。
ワンちゃん達には、朝の運動で、いい遊び時間になっています。
今日は、「ゴミの日」なので、「ゴミステーション」にゴミを出しに行きました。
北隣の奥さんに会ったので、
「朝は、眠いですよね~。」
って、寝不足気味の私が、話し掛けました。
「眠いの?」
「それは、貴方がまだ若いからよ。」
「歳を取ったら、早く目が覚めて・・・」
「寝る時間が少なくなって・・・」
「お昼ご飯の後は、眠くなるけど、寝ないわ。」
「毎日、4時間くらいしか眠ってない。」
って、答えが返って来ました。
そんなお喋りをして・・・朝から、たくさんの元気をもらいました。
工事の音が響いていますが、マリーもアンもおとなしく、リビングで眠っています。
工事が終ったら、主人へのお料理の下準備を始めます。
『それまで、本を読もうかな?』
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村