今日の昼食です。
・ドライカレー
合挽きミンチ
タマネギ
マッシュルーム
ニンニク
赤ワイン
カレールー、カレー粉、ガラムマサラ、クミン、コリアンダー、ターメリック、一味
タマネギ
バター、パセリ
いつもするドライカレーは本当のドライカレーではないのかな。
カレー風味の炒めご飯?
今日は昔、好きでときどき通ってたお店のを再現しようと頑張ってみました。
カレールーを少し使ったけど、スパイスだけでもっとさらっとしたもののほうが…と思ったけど、食べたら
炊き立てのご飯にバターとパセリを混ぜてドーナツ形に整えて真ん中にドライカレーを。
トッピングは揚げたタマネギです。
これがね~すっごくよかった。
今日の夕食です。
・ほうれん草の焼売
ホウレンソウ
豚ミンチ
塩、酒、すりおろしショウガ
タマネギ
片栗粉
だし汁、しょうゆ、酒、みりん
片栗粉、水
食材の産地へ行ってご当地の奥様たちのその食材を使ったお得意料理を紹介するという番組。
そこで見たホウレンソウのシュウマイ。
時々見るというので考えてみたら、月曜日 母の家で見てるんだった。
いつものように検索もせず(笑)適当に覚えてやってみるという私。
シュウマイと言われてたけど、私が作ったものはとっても和風でシュウマイ?と思ったわ。
もっとゴマ油やあんかけのだしを中華的にするとよかったかな、でもさっぱりしてて美味しかった。
シュウマイのたねを丸めて茹でたホウレンソウでくるっと巻いて蒸しました。
それにあんをかけました。
でも器が黒いから見えなかったですね…
写真は2人前です。
・帆立とパクチーのソテー
ホタテ
塩、コショウ
パクチー
超簡単~
ホタテに塩コショウをしてオリーブオイルで焼いて、火を止めてからパクチーを混ぜるだけ。
超美味しい~
写真は2人前です。
あとは、タケノコ、ワカメ、長ネギ、ゴマの中華スープでした。
・ドライカレー
合挽きミンチ
タマネギ
マッシュルーム
ニンニク
赤ワイン
カレールー、カレー粉、ガラムマサラ、クミン、コリアンダー、ターメリック、一味
タマネギ
バター、パセリ
いつもするドライカレーは本当のドライカレーではないのかな。
カレー風味の炒めご飯?
今日は昔、好きでときどき通ってたお店のを再現しようと頑張ってみました。
カレールーを少し使ったけど、スパイスだけでもっとさらっとしたもののほうが…と思ったけど、食べたら
炊き立てのご飯にバターとパセリを混ぜてドーナツ形に整えて真ん中にドライカレーを。
トッピングは揚げたタマネギです。
これがね~すっごくよかった。
今日の夕食です。
・ほうれん草の焼売
ホウレンソウ
豚ミンチ
塩、酒、すりおろしショウガ
タマネギ
片栗粉
だし汁、しょうゆ、酒、みりん
片栗粉、水
食材の産地へ行ってご当地の奥様たちのその食材を使ったお得意料理を紹介するという番組。
そこで見たホウレンソウのシュウマイ。
時々見るというので考えてみたら、月曜日 母の家で見てるんだった。
いつものように検索もせず(笑)適当に覚えてやってみるという私。
シュウマイと言われてたけど、私が作ったものはとっても和風でシュウマイ?と思ったわ。
もっとゴマ油やあんかけのだしを中華的にするとよかったかな、でもさっぱりしてて美味しかった。
シュウマイのたねを丸めて茹でたホウレンソウでくるっと巻いて蒸しました。
それにあんをかけました。
でも器が黒いから見えなかったですね…
写真は2人前です。
・帆立とパクチーのソテー
ホタテ
塩、コショウ
パクチー
超簡単~
ホタテに塩コショウをしてオリーブオイルで焼いて、火を止めてからパクチーを混ぜるだけ。
超美味しい~
写真は2人前です。
あとは、タケノコ、ワカメ、長ネギ、ゴマの中華スープでした。