-
それぞれの人生と海を渡った秋田犬
(2025-01-29 10:23:34 | 日記)
今度は、他の方の病院付き添いに ... -
(その13-⑤)ほんのわずか説いただけでクリスチャンにしようとしているのか!
(2025-01-26 09:45:18 | 聖書・聖句)
前回から、ステパノが語った旧約聖書は本来、語られて聞く側の誰もが理解し回心せねば... -
(その13–④)本題ーここから読んでみましょうか。旧約など読めんよという方に〔使徒言行録〕
(2025-01-25 20:41:47 | 日記)
僕らが異邦人も、仲間になる簡単な方... -
(その13-③)完全にボケる前に、自分の言葉で聖書を読み続けてみよう(序論)!
(2025-01-24 12:13:14 | 日記)
********** ところで、先に『自分の言葉で聖書を読んでみよう』な... -
(その13ー②)簡単に書くけどとてもすべての人に大切なこと。死亡率100%の僕らにとって!
(2025-01-23 08:08:08 | 日記)
新年早々、にゃんこが久しぶりに訪問... -
1年前の投稿に関して
(2025-01-22 18:52:10 | 手紙)
(その3)Kさんへの返事:ある共〇党員との往復書簡 K様... -
ニャンコが新年そうそう挨拶に❣
(2025-01-04 22:43:26 | 日記)
賢いリコです。晴れ間も見えて、雪も消え失せ。しばらくぶりで顔を見せてくれました。... -
(その13ー①)世界の教養:聖書を読んでみよう。自分の言葉で!
(2024-12-27 18:08:11 | 思想・哲学)
突然脱線というか、本命はこれからな... -
(その12)序章:勝手に解釈、ハイデガーが『存在と時間』を著わしたその基盤にあったキリスト教神学について
(2024-12-26 11:46:33 | 思想・哲学)
『前置き』・・・22日クリスマスと24... -
(その11)本題:ハイデガーの『存在と時間』を書く深層を探ると
(2024-12-23 17:38:43 | 思想・哲学)
今はすっかり雪化粧なのだが秋の海を... -
(その10)ボケ防止にハイデガー『存在と時間』を読む
(2024-12-20 16:47:07 | 思想・哲学)
写真も飽きたので秋に撮影した故郷の山を・・・ キリスト教神学の研究から始ま... -
(その9)ボケ防止に:勝手に解釈、ハイデガーの『存在と時間』を読む
(2024-12-19 16:08:25 | 思想・哲学)
西欧では、歴史の中で宗教と政治の争... -
(その8)勝手に解釈:ハイデガーの『存在と時間』を読む。『本来性と非本来性』
(2024-12-18 10:10:37 | 思想・哲学)
天地創造来からという根を持つ思想は幸せだなぁ。人が生き続けるかぎり途絶えるこ... -
(その7)ボケ防止に:ハイデガー『存在と時間』を読むきっかけと核心のヒント
(2024-12-17 15:17:12 | 思想・哲学)
『存在と時間』を初めて目にする人は... -
(その6)ボケ防止に:その要点のひとつ、ちょと断線・ハイデガーの『存在と時間』を読む
(2024-12-16 13:59:12 | #日記#手紙#小説#文学#歴史#思想・哲学#宗教)
ハイデガーは実に多くの哲学者に影響を与えた御仁なのであった。ヒトラーに加担し... -
(その5)ボケ防止に勝手に解釈:分かりにくいハイデガー『存在と時間』を読むヒント
(2024-12-15 09:00:10 | #日記#手紙#小説#文学#歴史#思想・哲学#宗教)
これ、僕の見いだしたハイデガーが『... -
(その4)勝手に解釈:神学の脱色としてのハイデガー『存在と時間』
(2024-12-14 09:09:09 | #日記#手紙#小説#文学#歴史#思想・哲学#宗教)
チンプンカンプンな理由は、僕らが当... -
(その3)ボケ防止に:勝手に解釈ハイデガーの『存在と時間』
(2024-12-13 16:32:04 | #日記#手紙#小説#文学#歴史#思想・哲学#宗教)
欧米において、紀元前の哲学から宗教... -
(その2)勝手に解釈:中毒になるハイデガーの『存在と時間』をよむ
(2024-12-12 22:33:15 | 思想・哲学)
実に、取り組むとちょっと中毒になり... -
勝手に解釈:ハイデガーの『存在と時間』を読む(その1)
(2024-12-11 12:59:36 | 思想・哲学)
半年あたりまえからblogに掲げていた内容に ...