まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

こんぶネット・昆布大使

2011-11-10 20:56:20 | 昆布大使
こんぶは、だしとして使うだけではなく、煮物などにもよく使います。

こんぶ大好きです。

こんぶもいろいろと種類がありますが、こんぶ、塩こんぶ、なっとうこんぶなど、
用途に応じで常備してます。

こんぶのことが何でも分かる、こんぶネット

実は、私・・・昆布大使なんです。



11月15日は、昆布の日ということで、、こんぶネットでは、昆布川柳も大募集してます。

ぜひ、応募してみてください。

昆布大使として、いろんな昆布や料理をご紹介していきたいと思います。



まずは、おやつ感覚でいつでも食べられる「梅カムこんぶ」しそ梅味。



食物繊維とカルシウムが手軽にとれます。



ひとくちサイズです。

しそふりかけで有名な三島食品の「ゆかり」を使用した、梅こんぶ味です。

噛めば噛むほど、昆布としそ梅味がおいしいです。

子供たちも大好きで、よく食べてます。

お店で見かけたら、ぜひ、食べてみてくださいね。


食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする