冬の横浜赤れんが倉庫のイベント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/4c90a880a1857365426ec463b988e393.jpg?1673745165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/9e7039a0e03a5cc5e9e7ca82e05ffa70.jpg?1673744926)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/dc8bbd8350ef14a5e517e5cd1691bafc.jpg?1673744977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/75/83fbf1b968337d4f4d52019e1546cc7c.jpg?1673745197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e0/15a1183152853a39f4f0cc107990a4f7.jpg?1673745008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/98ce39decc6303ab9179f6b802b030ec.jpg?1673745033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c5/d2ba75550812049916df39085ab03156.jpg?1673745053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/b1b15ccbd8e4e0543838f1698b8c9d27.jpg?1673745067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/081df0cdc2ab92e952b6048bf324b4f4.jpg?1673745108)
酒処鍋小屋2023 が開催中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/4c90a880a1857365426ec463b988e393.jpg?1673745165)
1/13から1/29までです。
赤れんが倉庫横にイベント会場があります。
11時オープンより少し前に到着すると、すでに入り口には行列ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/9e7039a0e03a5cc5e9e7ca82e05ffa70.jpg?1673744926)
全国各地のご当地鍋が食べれます。
鍋にピッタリの日本酒もいっぱいあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/dc8bbd8350ef14a5e517e5cd1691bafc.jpg?1673744977)
まずは、席を確保してから、どの料理をたべようか、屋台を巡ります。
どちらのお店の料理も美味しそうで迷いましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/75/83fbf1b968337d4f4d52019e1546cc7c.jpg?1673745197)
横浜で有名なもつ煮込みと日本酒の生スパークリングにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e0/15a1183152853a39f4f0cc107990a4f7.jpg?1673745008)
よく煮込まれたもつはトロトロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/98ce39decc6303ab9179f6b802b030ec.jpg?1673745033)
味がよく染みていて美味しいです。卵もつけたので、一緒に食べるといいですね。
お酒のつまみにピッタリです。
スパークリングは樽から自分で注げます。
生スパークリングは飲みやすいです。
もう一つは山口県自然薯とろろ鍋 豚バラ旨塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c5/d2ba75550812049916df39085ab03156.jpg?1673745053)
とろろが入っていて、まろやかです。野菜たっぷりでスープが美味しいです。
自然薯を使ったビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/b1b15ccbd8e4e0543838f1698b8c9d27.jpg?1673745067)
お鍋料理と一緒にいただくと美味しいです。
鍋は1人前ですので、いろいろな鍋を食べあるけます。
日本酒もたくさんあるので、飲み比べもできます。
ちょい呑み、ちょい鍋セットのお得なチケットもあります。
早めに席を確保して、いろいろな地域の鍋料理とお酒が楽しめるイベント、いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/081df0cdc2ab92e952b6048bf324b4f4.jpg?1673745108)
屋外にはキッチンカーもあり、スイーツも楽しめます。あいにくの雨で、今回はお預けです。
開催中ですので、お休みにまた訪れたいと思います。