いつものファンデーションを使っていても、睡眠不足だったり、体調が悪いと、
顔色がくすんで見えたり、疲れて見えたりすることがあります。
いつものメイクにプラスワンして、肌色をきれいにしたいと思ってました。
イヴ・サンローラン「フォーエバーライトクリエイター CCクリーム」が評判がいいと聞きました。
フォーエバーライトクリエイター CCクリームは、3色展開しています。
【ローズ】
ほんのりピンク色になります。
【アプリコット】
健康的な血色の肌色になります。
【ラベンダー】
目の下などくすみが気になる部分からつけて、ぼかしていくと透明感の高い肌色になります。

この中から、【ローズ】を使ってみました。

ほんのりピンク色になるそうです。
早速、使ってみました。

頬からつけはじめて、顔全体にぼかしていくと、ほんのりピンクの肌になります。

顔色がワントーン明るくなる感じです。
肌が滑らかな感じがします。
くすみや気になるシミなども隠れて、自然な感じです。
仕上げはファンデーションで。
いつもの仕上がりよりも明るく、元気のある肌の感じになりました。
肌色がいいと元気にみえますね。
これからも、使っていきたいと思います。
日本ロレアル様に製品をいただき、モニターに参加しています






顔色がくすんで見えたり、疲れて見えたりすることがあります。
いつものメイクにプラスワンして、肌色をきれいにしたいと思ってました。
イヴ・サンローラン「フォーエバーライトクリエイター CCクリーム」が評判がいいと聞きました。
フォーエバーライトクリエイター CCクリームは、3色展開しています。
【ローズ】
ほんのりピンク色になります。
【アプリコット】
健康的な血色の肌色になります。
【ラベンダー】
目の下などくすみが気になる部分からつけて、ぼかしていくと透明感の高い肌色になります。

この中から、【ローズ】を使ってみました。

ほんのりピンク色になるそうです。
早速、使ってみました。

頬からつけはじめて、顔全体にぼかしていくと、ほんのりピンクの肌になります。

顔色がワントーン明るくなる感じです。
肌が滑らかな感じがします。
くすみや気になるシミなども隠れて、自然な感じです。
仕上げはファンデーションで。
いつもの仕上がりよりも明るく、元気のある肌の感じになりました。
肌色がいいと元気にみえますね。
これからも、使っていきたいと思います。
日本ロレアル様に製品をいただき、モニターに参加しています






たまには、串焼きを食べながら、女子会したいといってみました。
炭火串焼きダイニング「椿」
戸塚駅から徒歩5分ほどです。
自家製おでんがメインのコースにしました。料理が2000円。
飲み放題はビール付きでプラス1500円。
座敷とテーブル席がありましたが、今回は座敷でのんびりしました。
まずは、ビールで乾杯。
サラダ、炭火で焼いた串焼きなど順番に出てきました。
ちょっとタイミングは、遅めでした。
魚串がうりということもあって、美味しかったです。

おでんはあつあつ。


厚切りの大根には出汁の味が染みていて美味しいです。
〆はうどんをいれました。
デザートはアイスクリームもありました。
いろいろなドリンクを飲み放題して、話はつきませんでした。
飲み放題付きで3500円でお得ですね。
次回はいろいろな串焼きを食べながら、飲みたいです。





炭火串焼きダイニング「椿」
戸塚駅から徒歩5分ほどです。
自家製おでんがメインのコースにしました。料理が2000円。
飲み放題はビール付きでプラス1500円。
座敷とテーブル席がありましたが、今回は座敷でのんびりしました。
まずは、ビールで乾杯。
サラダ、炭火で焼いた串焼きなど順番に出てきました。
ちょっとタイミングは、遅めでした。
魚串がうりということもあって、美味しかったです。

おでんはあつあつ。


厚切りの大根には出汁の味が染みていて美味しいです。
〆はうどんをいれました。
デザートはアイスクリームもありました。
いろいろなドリンクを飲み放題して、話はつきませんでした。
飲み放題付きで3500円でお得ですね。
次回はいろいろな串焼きを食べながら、飲みたいです。





寒いと、熱々のラーメンが食べたくなります。
美味しい醤油ラーメンが食べたくて、行ってきました。
「ラーメン魁力屋」狩場店。
MEGAドン・キホーテのお店の一角にあります。
赤いお店のカラーが目立ちます。
以前、「ラーメン魁力屋」の他の店舗へ行ったことがあります。
こちらは、初めての来店です。
威勢のいい声で、お出迎え。
好きな席に座れました。
ファミリー連れのお客さんや、女性同士のお客さんもいて、入りやすいです。
メニューはたくさんありますが、ここはやはり、こだわりの背脂の特製醤油味玉ラーメンにしました。
並で750円です。
連れは、コク旨味玉です。
並で850円です。
しばらく待つと、運ばれてきました。
「特製醤油味玉ラーメン」

たっぷりのねぎがのっています。
追加でテーブルにある、長ねぎも入れられます。
背脂はしつこくなく、熟成の醤油も美味しいです。
麺とよくからんでいます。
最近、他のお店で醤油ラーメンを食べられなくて、食べたかったので満足です。
「コク旨味玉」

コク旨は、醤油ベースにコク旨ダレとニンニクが効いており、コクがあります。
テーブルには、たくあんが備え付けで置いてあるので、つまめます。
他にもセットメニューも豊富なので、ガッツリ食べたい時はいいですね。
家族連れでも気軽に入れるラーメン屋さんですね。





美味しい醤油ラーメンが食べたくて、行ってきました。
「ラーメン魁力屋」狩場店。
MEGAドン・キホーテのお店の一角にあります。
赤いお店のカラーが目立ちます。
以前、「ラーメン魁力屋」の他の店舗へ行ったことがあります。
こちらは、初めての来店です。
威勢のいい声で、お出迎え。
好きな席に座れました。
ファミリー連れのお客さんや、女性同士のお客さんもいて、入りやすいです。
メニューはたくさんありますが、ここはやはり、こだわりの背脂の特製醤油味玉ラーメンにしました。
並で750円です。
連れは、コク旨味玉です。
並で850円です。
しばらく待つと、運ばれてきました。
「特製醤油味玉ラーメン」

たっぷりのねぎがのっています。
追加でテーブルにある、長ねぎも入れられます。
背脂はしつこくなく、熟成の醤油も美味しいです。
麺とよくからんでいます。
最近、他のお店で醤油ラーメンを食べられなくて、食べたかったので満足です。
「コク旨味玉」

コク旨は、醤油ベースにコク旨ダレとニンニクが効いており、コクがあります。
テーブルには、たくあんが備え付けで置いてあるので、つまめます。
他にもセットメニューも豊富なので、ガッツリ食べたい時はいいですね。
家族連れでも気軽に入れるラーメン屋さんですね。
ラーメン魁力屋 狩場店 (ラーメン / 保土ケ谷駅、星川駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0





寒い日は、温かいものが食べたいです。
駅から徒歩1分の宿場町のお蕎麦屋さんでランチ。
お店のたたずまいは、宿場町の風情のある感じで素敵です。


座敷席なので、靴は脱いで下駄箱に入れます。
下駄箱の1つ1つには、地名が書かれてあります。
1.2階に座敷席があります。
1階に座りました。
受験シーズンなので、ランチメニューの中から、カツ丼のセットにしました。

セットの麺は温かいそばとうどんをそれぞれオーダー。
温かいお茶を飲みながらゆったりと待ちます。
運ばれてきました。
カツ丼と温かいそばセット。1029円です。

カツオだしのコクのあるスープに、手打ちのおそばが美味しいです。

揚げたての熱々のカツの、カツ丼です。

ボリューム満点。
元気が出ました。
他にも、宿場町の粋なネーミングのメニューもありました。

座敷でのんびりくつろぎながらランチを頂けるのはいいですね。
また、訪れたいと思います。





駅から徒歩1分の宿場町のお蕎麦屋さんでランチ。
お店のたたずまいは、宿場町の風情のある感じで素敵です。


座敷席なので、靴は脱いで下駄箱に入れます。
下駄箱の1つ1つには、地名が書かれてあります。
1.2階に座敷席があります。
1階に座りました。
受験シーズンなので、ランチメニューの中から、カツ丼のセットにしました。

セットの麺は温かいそばとうどんをそれぞれオーダー。
温かいお茶を飲みながらゆったりと待ちます。
運ばれてきました。
カツ丼と温かいそばセット。1029円です。

カツオだしのコクのあるスープに、手打ちのおそばが美味しいです。

揚げたての熱々のカツの、カツ丼です。

ボリューム満点。
元気が出ました。
他にも、宿場町の粋なネーミングのメニューもありました。

座敷でのんびりくつろぎながらランチを頂けるのはいいですね。
また、訪れたいと思います。
宿場そば 桑名屋 (そば(蕎麦) / 保土ケ谷駅、天王町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3





キッチンはすぐに汚れてしまい、掃除が大変です。
汚れがついたら、すぐに拭き取ればいいのですが・・・。
ついつい、時間がなくて放置してしまい後悔してます。
リンナイ「洗剤がいらない油汚れ専用ふきん」を使ってみました。

色はピンクです。

水にぬらして、さっと拭くだけで、きれいになります。

洗剤がいらないので、手にもやさしいです。
毛が抜けないので、拭いた後もきれいです。

吸水性もいいので、キッチンの水回りの掃除にも役立ちます。

飲食店でも使い勝手の良さで、多くのお店で使われているそうです。
いつも、キッチンの手元にあれば、さっとひと拭きできていいですね。
ピカピカのキッチンでいられるように、「洗剤がいらない油汚れ専用ふきん」で掃除したいと思います。
R.STYLEファンサイトファンサイト参加中







汚れがついたら、すぐに拭き取ればいいのですが・・・。
ついつい、時間がなくて放置してしまい後悔してます。
リンナイ「洗剤がいらない油汚れ専用ふきん」を使ってみました。

色はピンクです。

水にぬらして、さっと拭くだけで、きれいになります。

洗剤がいらないので、手にもやさしいです。
毛が抜けないので、拭いた後もきれいです。

吸水性もいいので、キッチンの水回りの掃除にも役立ちます。

飲食店でも使い勝手の良さで、多くのお店で使われているそうです。
いつも、キッチンの手元にあれば、さっとひと拭きできていいですね。
ピカピカのキッチンでいられるように、「洗剤がいらない油汚れ専用ふきん」で掃除したいと思います。
R.STYLEファンサイトファンサイト参加中






仕事と家事と趣味に忙しい毎日。
家でのリラックスタイムには、アロマ欠かせません。
ハーブもいろいろありますが、体を温めてくれるハーブ “カモミール”
インフルエンザなど流行っていて、受験生がいる我が家では、気をつけないといけないとピリピリしています。
家でのリラックスタイムには、体は温めて、ホット一息。

甘い香りのジャーマンカモミールのハーブティーは、心と体をぽかぽかにして、
リラックスさせてくれます。
休憩タイムには、ジャーマンカモミールのハーブティーで、ほっこりします。
部屋では、空気清浄機付きのアロマディフューザーに、アロマをいれて、いい香りでリラックス。

カモマイル・ローマンの精油は、りんごのような甘い香り。


気分が落ち着いてきます。
いよいよ、2月に入り、受験生も本番間近です。
カモミールで体の内側と外側の両面からサポートして、万全の態勢で臨んでほしいです。

フレーバーライフファンサイト参加中







家でのリラックスタイムには、アロマ欠かせません。
ハーブもいろいろありますが、体を温めてくれるハーブ “カモミール”
インフルエンザなど流行っていて、受験生がいる我が家では、気をつけないといけないとピリピリしています。
家でのリラックスタイムには、体は温めて、ホット一息。

甘い香りのジャーマンカモミールのハーブティーは、心と体をぽかぽかにして、
リラックスさせてくれます。
休憩タイムには、ジャーマンカモミールのハーブティーで、ほっこりします。
部屋では、空気清浄機付きのアロマディフューザーに、アロマをいれて、いい香りでリラックス。

カモマイル・ローマンの精油は、りんごのような甘い香り。


気分が落ち着いてきます。
いよいよ、2月に入り、受験生も本番間近です。
カモミールで体の内側と外側の両面からサポートして、万全の態勢で臨んでほしいです。

フレーバーライフファンサイト参加中





