goo blog サービス終了のお知らせ 

まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

海が眺められるスターバックスコーヒー

2015-05-06 13:54:55 | 食べ歩き
よこすかポートマッケットのオープンは10時なので、開店まで、時間調整。

早くからオープンしているお店はないかと探していたら、見つけました。

スターバックスコーヒー  ショッパーズプラザ横須賀シーサイドビレッジ店



海辺の素敵な店舗です。

大きな窓があり、海を眺めながら、コーヒーが楽しめます。



1階と2階に席があり、カウンター席とテーブル席がありました。

ゆったりと座れるソファー席もありました。

席を確保してから、オーダー。

カフェラテ、シュガードーナツ。



窓の外には、軍港が見えて、ゆったりとできます。



横須賀軍港めぐりのツアーの船の発着場が見えます。

人気で、土日はなかなか予約が取れないそうです。

船を待つ行列ができていました。

店内の利用客は、国際色豊かで、親子連れも多かったです。

スタバはどのお店も同じようなインテリアだと思っていましたが、こちらのお店はちょっと違っていて、いいと思いました。

海を眺めながら、コーヒーを楽しめるように、窓向きに座席があるのもいいですね。

横須賀方面に来る際には、また、利用したいと思いました。


スターバックスコーヒー ショッパーズプラザ横須賀シーサイドビレッジ店コーヒー専門店 / 汐入駅横須賀駅逸見駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい海鮮丼 「なぶら」

2015-05-05 13:46:52 | 食べ歩き
ゴールデンウイークも終盤です。

ドライブ日和なので、横須賀方面へGO!

よこすかポートマーケットで新鮮な食材をゲットしてから、同じマーケット内にあるお店で早めのランチしました。



「なぶら」です。

佐島でとれたお魚を使った料理が食べられます。

開店前でしたが、11時の開店を待つ長蛇の行列ができていました。

少し待ちましたが、入れました。

全席テーブル席です。

壁には大漁旗が飾り付けられていていいですね。

家族連れやカップルなどでお店はすぐに満席となり、賑わっていました。

メニューには新鮮な魚介類を使った料理が並びます。



いろいろなお刺身の盛り合わせが食べたいので、海鮮丼にしました。1300円

連れは、大きなかき揚げののっかったなぶらかき揚げ丼です。1300円

しばらくすると運ばれてきました。



あら汁、小鉢、お新香付きです。

ごはんは、酢飯か、白ご飯を選べました。酢飯にしました。

大盛、小盛りもできます。



お刺身は、かんぱち、いなだ、あじのたたき、しめサバ、ねぎとろ、たこ刺しです。



ゴマと海苔のかかった、酢飯にのせて食べると、とてもおいしいです。

新鮮な魚はいいですね。

普通盛りにしましたが、量は結構食べ応え有りました。

あら汁は魚の身もたくさん入った、おだしの効いた味噌汁でした。

小鉢はヒジキの煮もので、こちらも美味しかったです。

連れのかき揚げ丼は、丼からはみ出すくらい大きくて、食べ応え満点だったそうです。



魚介も入った、野菜たっぷりのかき揚げ丼も美味しかったそうです。

よこすかに遊びに行ったら、なぶらで、新鮮な魚介の料理が食べられて、いいですね。

次回は、しらす丼、舟盛定食、焼き魚定食、煮魚定食なども食べてみたいです。

なぶら よこすかポートマーケット店魚介・海鮮料理 / 横須賀中央駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5







関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜コレットマーレにてランチ 「ジャックポット」

2015-05-03 17:41:44 | 食べ歩き
ゴールデンウイークの貴重なお休みは、映画にショッピング。

映画の後のランチは、牡蠣祭り開催中の「ジャックポット」へ行きました。

遅めのランチタイムの時間でしたが、お店の前には行列ができてました。

大きな窓のある明るい店内は、全席テーブル席でした。

カップルやお友達同士、家族連れなどたくさんのお客様で賑わっていました。

ランチメニューの中から、パスタとピザを1つずつ選んで、お友達とシェアして食べることにしました。

パスタは、牡蠣の入ったオストリカ 1250円、ピザはビスマルクにしました。1280円です。

ドリンクはプラス100円でつけられます。

最初に、熱々の焼き立てのピザ ビスマルクが運ばれてきました。



半熟卵がのっかっています。

カットして食べました。

とろとろ卵とチーズの相性ピッタリです。生地はパリッとしてます。


オストリカは、牡蠣、ベーコン、ネギのオイルソースで、大人の味のパスタです。



牡蠣の風味豊かで美味しかったです。

お友達とシェアして食べて、おなかいっぱいでした。

窓の外には、みなとみらいが一望できます。

牡蠣を使った料理も豊富で、美味しそうでした。

おしゃれなレストランで、イタリアンランチいいですね。




ジャックポット みなとみらいイタリアン / 桜木町駅馬車道駅みなとみらい駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4





関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タリーズコーヒーでコーヒータイム 横浜ポルタ

2015-05-02 10:17:03 | 食べ歩き
横浜へ用事でお出かけ。

途中でコーヒータイムで休憩をと思い入りました。

タリーズコーヒー 横浜ポルタ店です。

横浜ポルタのスイーツ等が売っているところを通過して、奥にあります。

ガラス張りの明るい店内は入りやすいです。

いつもたくさんのお客さんで賑わっています。

混雑の具合が外から確認できるのもいいですね。

ちょうど席が空いているところがあったので、席を確保してから、オーダー。

暑かったので、冷たい飲み物で、アイスカフェラにしました。



とてもおいしかったです。

ゆったりと座って、休憩できてよかったです。

コーヒーを飲みたい時に、直ぐに立ち寄れていいですね。


タリーズコーヒー 横浜ポルタ店カフェ / 横浜駅平沼橋駅高島町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0





関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩においしいコーヒー「カフェアマティ」

2015-05-01 10:08:21 | 食べ歩き
新宿で待ち合わせ。

早めの到着で時間を調整しようと思っていたところに、素敵なカフェを発見。

「カフェアマティ」小田急エース南館店です。

看板に「おいしいコーヒーをどうぞ」とあり、ひかれました。

全席テーブル席で、禁煙席と喫煙席とに分かれているのもうれしいです。

ブレンドコーヒーをオーダーしました。520円。

ゆったりと座って休憩できます。

素敵な器にコーヒーがいいですね。



濃いめのブレンドコーヒーでとてもおいしかったです。

駅から近いので、待ち合わせなどにも利用できますね。

ほっと一息をつくのにも、ピッタリのお店です。

また、利用したいと思います。




カフェ アマティ 小田急エース南館カフェ / 新宿駅新宿西口駅都庁前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2






関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする