あじさいのきれいな季節になりました。
鎌倉ではあじさい寺で有名なスポットもたくさんあります。
今回は、東慶寺にいきました。
縁切り寺で有名なお寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/596fe436d36d8b50d31290f492acfdd5.jpg)
北鎌倉駅から徒歩5分ほどです。
あじさいや、花菖蒲もとてもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/97/f79023cc5af9e343aad7496e7e161376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4e/000bb4a92c9b9f3e1f97e8182c7834e8.jpg)
本堂裏では、イワガラミを特別公開していました。 6月10日まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/88/8edf5e3b52c6f9d7947d12e77471d29a.jpg)
イワガラミははじめてみました。とても珍しい花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/dcbc10e83f6e40af081d56dd79323709.jpg)
真っ白な花がきれいでした。
こちらは、岩タバコの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6e/308d14e3dca597bbc361ec80c382900a.jpg)
紫色の小さい可憐な花です。
立礼茶室「白蓮舎」では、花菖蒲をみながら、抹茶も楽しめました。
抹茶セット 1000円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/31/4fef39d123581d9975cb700e8b950831.jpg)
生菓子の甘さと渋い抹茶がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5b/65bdd6a978d7e96906583d723a23c282.jpg)
抹茶が楽しめるのは、6月17日までの限定開催です。
御朱印もいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/c4ec828bb52ba2dbe4a8b5d3a51730d8.jpg)
大切にしたいと思います。
季節限定でしか見られない貴重な花を見れて良かったです。
写経や座禅なども開催されているそうなので、機会があったら参加してみたいです。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
関東ランキング
横浜市ランキング
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
鎌倉ではあじさい寺で有名なスポットもたくさんあります。
今回は、東慶寺にいきました。
縁切り寺で有名なお寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/596fe436d36d8b50d31290f492acfdd5.jpg)
北鎌倉駅から徒歩5分ほどです。
あじさいや、花菖蒲もとてもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/97/f79023cc5af9e343aad7496e7e161376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4e/000bb4a92c9b9f3e1f97e8182c7834e8.jpg)
本堂裏では、イワガラミを特別公開していました。 6月10日まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/88/8edf5e3b52c6f9d7947d12e77471d29a.jpg)
イワガラミははじめてみました。とても珍しい花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/dcbc10e83f6e40af081d56dd79323709.jpg)
真っ白な花がきれいでした。
こちらは、岩タバコの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6e/308d14e3dca597bbc361ec80c382900a.jpg)
紫色の小さい可憐な花です。
立礼茶室「白蓮舎」では、花菖蒲をみながら、抹茶も楽しめました。
抹茶セット 1000円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/31/4fef39d123581d9975cb700e8b950831.jpg)
生菓子の甘さと渋い抹茶がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5b/65bdd6a978d7e96906583d723a23c282.jpg)
抹茶が楽しめるのは、6月17日までの限定開催です。
御朱印もいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/c4ec828bb52ba2dbe4a8b5d3a51730d8.jpg)
大切にしたいと思います。
季節限定でしか見られない貴重な花を見れて良かったです。
写経や座禅なども開催されているそうなので、機会があったら参加してみたいです。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![関東ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
![横浜市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3078_1.gif)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
鎌倉散策の後は、ランチです。
小町通りはあじさいのシーズンということもあり、観光客でどこも混んでいて、路地に入りました。
釜めし屋さんを発見です。
鎌倉かまめし「かまよか」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/071225f1fabd8b4cdc61069207a2b075.jpg)
鎌倉で釜めしを食べるのははじめてです。
五目釜めしをオーダーです。
オーダーしてから炊き上げるので、15分ほど待ちました。
熱々の釜めしが登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c9/d80db7ab2e31e5399e9fd49393a6da1c.jpg)
とりそぼろ、鶏肉、しらす、卵、エビなど具だくさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/e63371f79a44aa09c86a2368d03cbd2b.jpg)
よく混ぜて食べました。
おこげがあって美味しいです。
半分ほど食べたら、お茶づけにして食べました。
こちらも美味しいです。
ボリューム満点の釜めしでした。
散策して、お腹もすいていたので、ペロリと平らげました。
他にもいろいろな釜飯がありました。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![関東ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東ランキング
![横浜市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3078_1.gif)
横浜市ランキング
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
小町通りはあじさいのシーズンということもあり、観光客でどこも混んでいて、路地に入りました。
釜めし屋さんを発見です。
鎌倉かまめし「かまよか」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/071225f1fabd8b4cdc61069207a2b075.jpg)
鎌倉で釜めしを食べるのははじめてです。
五目釜めしをオーダーです。
オーダーしてから炊き上げるので、15分ほど待ちました。
熱々の釜めしが登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c9/d80db7ab2e31e5399e9fd49393a6da1c.jpg)
とりそぼろ、鶏肉、しらす、卵、エビなど具だくさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/e63371f79a44aa09c86a2368d03cbd2b.jpg)
よく混ぜて食べました。
おこげがあって美味しいです。
半分ほど食べたら、お茶づけにして食べました。
こちらも美味しいです。
ボリューム満点の釜めしでした。
散策して、お腹もすいていたので、ペロリと平らげました。
他にもいろいろな釜飯がありました。
また、立ち寄りたいと思います。
かまよか 本店 (海鮮丼 / 鎌倉駅、和田塚駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![関東ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東ランキング
![横浜市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3078_1.gif)
横浜市ランキング
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
新宿で女子会です。
まるで水族館のような、熱帯魚の水槽を眺めながらお酒とお食事を愉しめるお店があると聞いて、行ってきました。
「DEN アクアルーム 新宿」です。
新宿駅東口から新宿3丁目方面へ歩いて3分ほどで到着です。
新宿T&Tビルの地下1階です。
看板が見えたら、横の階段をおりるとお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c5/80b07b051a8fa26ef8dde6af784fdb40.jpg)
お店に入ると、熱帯魚が泳ぐ大きな水槽が目に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/4172380d8eef8fe6a2472cfe78618545.jpg)
ソファー席、カウンター席、半個室等があります。
予約して伺ったので、大きな水槽の前の席でした。うれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/2bd5bc4faa54ab39b6a9d59d6c875123.jpg)
暗めの照明が落ち着きます。
水族館にきたみたいで、癒されます。
今回は、ゆっくりと料理を楽しみたいので、コースにしました。
【AQUAプレシャスコース】 4104円
オードブル、メイン料理は選べます。
◆オードブル
3種から選べます。
・鮮魚のカルパッチョ
Raw fish Carpaccio
・ローストチキンと彩り野菜のサラダ~林檎のドレッシング~
roast chicken and Vegetables salad,Japanese Apple Dressing
こちらをオーダーです。
ドリンクはライチグレープフルーツ 864円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/546f48dc1d0abd17d269f941d83647dc.jpg)
グレープフルーツの苦みとライチが合います。おしゃれにカットされたグレープフルーツがいいですね。
プルシアミスト 810円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/1e36c79570882e47bb8d7176c1768856.jpg)
氷がたっぷりです。氷を溶かしながらゆっくりとお酒を楽しめ。
水槽の前で乾杯です。
熱帯魚をみながら、料理とお酒を楽しめるのはいいですね。
鮮魚のカルパッチョは、柑橘ドレッシングで新鮮なカンパチをさっぱりと頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/f00b04657445c5c0403c4e81c7b188d3.jpg)
エディブルフラワーが彩りを添えています。
ローストチキンと彩り野菜のサラダ~林檎のドレッシング~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6c/d9244cfe28b89423cdaeefb12995c7d3.jpg)
こんがりとローストされたチキンと一緒に新鮮な野菜が美味しいです。
バケットはおかわりできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5b/c6b7b2e3207988f8b3a764ffff916f29.jpg)
オリーブオイルとバターでいただきました。
◆季節野菜のスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/84/87e6aba06b79964c5e2be92fe438bf4e.jpg)
じゃがいもの冷製スープです。暑い季節の冷たいスープはいいですね。舌触りなめらかで美味しいです。
◆パスタ
4種キノコと牛すじのラグー ショートパスタ “フジッリ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/65/342edf0594c4b7792da3fa463f5014e2.jpg)
よく煮込まれた牛スジ肉とキノコが、フリッジにからんで美味しいです。
お酒のおかわりは、ヨーグリートパイン 864円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/e4d4fce288df18527a9624acfeddb805.jpg)
ヨーグルトとパインのお酒です。飲みやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/66/56b9aa836566a31ae41f8cc1be20d493.jpg)
MMクラフトコーヒー ハイボール 756円
コーヒー豆が入っています。コーヒーのいい香りのハイボールです。大人のハイボールですね。コーヒー好きにはたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/873039df4aa574f37f6a573f305c0661.jpg)
◆メイン料理
5種類から選べます。
サーロインの自家製ローストビーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9f/65b0122af94fd0525554e728eb98188f.jpg)
肉厚の自家製ローストビーフが美味しいです。自家製のソースも美味しいです。
カジキマグロのカツレツ カポナータ添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/30/355e5b11ab177d6055df425498ade884.jpg)
カラリと揚がったマグロのカツレツはサクサクです。カポナータと一緒に頂くと美味しいです。
◆デザート
デザート2種の盛り合わせです。クラシックガトーショコラとジェラートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fe/3b3ba3e03a8c1582319530f93f45436a.jpg)
フルーツも彩りを添えています。フルーツソースがいいですね。
濃厚なガトーショコラの甘さがいいですね。〆デザートにピッタリです。
水槽の前の席だったので、まるで水族館でお食事をしているようで、とても癒されました。
泳いでいる熱帯魚を眺めながら、ゆったりとお酒を楽しめます。
女子会、カップルのデートにもおすすめです。
誕生日や記念日にもいいですね。
飲み放題付きのコース料理もあります。
グループには半個室があるようなので、グループでの飲み会にもいいですね。
忙しい毎日のストレスを忘れられる異空間です。
新宿駅からも近いので、アクセスもいいですね。
新宿のど真ん中にこのような癒しの空間があるのは驚きです。
水族館に行きたくなったら、熱帯魚に癒されたくなったら、立ち寄りたくなるお店です。
また、訪れたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![関東ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東ランキング
![横浜市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3078_1.gif)
横浜市ランキング
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
まるで水族館のような、熱帯魚の水槽を眺めながらお酒とお食事を愉しめるお店があると聞いて、行ってきました。
「DEN アクアルーム 新宿」です。
新宿駅東口から新宿3丁目方面へ歩いて3分ほどで到着です。
新宿T&Tビルの地下1階です。
看板が見えたら、横の階段をおりるとお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c5/80b07b051a8fa26ef8dde6af784fdb40.jpg)
お店に入ると、熱帯魚が泳ぐ大きな水槽が目に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/4172380d8eef8fe6a2472cfe78618545.jpg)
ソファー席、カウンター席、半個室等があります。
予約して伺ったので、大きな水槽の前の席でした。うれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/2bd5bc4faa54ab39b6a9d59d6c875123.jpg)
暗めの照明が落ち着きます。
水族館にきたみたいで、癒されます。
今回は、ゆっくりと料理を楽しみたいので、コースにしました。
【AQUAプレシャスコース】 4104円
オードブル、メイン料理は選べます。
◆オードブル
3種から選べます。
・鮮魚のカルパッチョ
Raw fish Carpaccio
・ローストチキンと彩り野菜のサラダ~林檎のドレッシング~
roast chicken and Vegetables salad,Japanese Apple Dressing
こちらをオーダーです。
ドリンクはライチグレープフルーツ 864円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/546f48dc1d0abd17d269f941d83647dc.jpg)
グレープフルーツの苦みとライチが合います。おしゃれにカットされたグレープフルーツがいいですね。
プルシアミスト 810円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/1e36c79570882e47bb8d7176c1768856.jpg)
氷がたっぷりです。氷を溶かしながらゆっくりとお酒を楽しめ。
水槽の前で乾杯です。
熱帯魚をみながら、料理とお酒を楽しめるのはいいですね。
鮮魚のカルパッチョは、柑橘ドレッシングで新鮮なカンパチをさっぱりと頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/f00b04657445c5c0403c4e81c7b188d3.jpg)
エディブルフラワーが彩りを添えています。
ローストチキンと彩り野菜のサラダ~林檎のドレッシング~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6c/d9244cfe28b89423cdaeefb12995c7d3.jpg)
こんがりとローストされたチキンと一緒に新鮮な野菜が美味しいです。
バケットはおかわりできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5b/c6b7b2e3207988f8b3a764ffff916f29.jpg)
オリーブオイルとバターでいただきました。
◆季節野菜のスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/84/87e6aba06b79964c5e2be92fe438bf4e.jpg)
じゃがいもの冷製スープです。暑い季節の冷たいスープはいいですね。舌触りなめらかで美味しいです。
◆パスタ
4種キノコと牛すじのラグー ショートパスタ “フジッリ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/65/342edf0594c4b7792da3fa463f5014e2.jpg)
よく煮込まれた牛スジ肉とキノコが、フリッジにからんで美味しいです。
お酒のおかわりは、ヨーグリートパイン 864円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/e4d4fce288df18527a9624acfeddb805.jpg)
ヨーグルトとパインのお酒です。飲みやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/66/56b9aa836566a31ae41f8cc1be20d493.jpg)
MMクラフトコーヒー ハイボール 756円
コーヒー豆が入っています。コーヒーのいい香りのハイボールです。大人のハイボールですね。コーヒー好きにはたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/873039df4aa574f37f6a573f305c0661.jpg)
◆メイン料理
5種類から選べます。
サーロインの自家製ローストビーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9f/65b0122af94fd0525554e728eb98188f.jpg)
肉厚の自家製ローストビーフが美味しいです。自家製のソースも美味しいです。
カジキマグロのカツレツ カポナータ添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/30/355e5b11ab177d6055df425498ade884.jpg)
カラリと揚がったマグロのカツレツはサクサクです。カポナータと一緒に頂くと美味しいです。
◆デザート
デザート2種の盛り合わせです。クラシックガトーショコラとジェラートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fe/3b3ba3e03a8c1582319530f93f45436a.jpg)
フルーツも彩りを添えています。フルーツソースがいいですね。
濃厚なガトーショコラの甘さがいいですね。〆デザートにピッタリです。
水槽の前の席だったので、まるで水族館でお食事をしているようで、とても癒されました。
泳いでいる熱帯魚を眺めながら、ゆったりとお酒を楽しめます。
女子会、カップルのデートにもおすすめです。
誕生日や記念日にもいいですね。
飲み放題付きのコース料理もあります。
グループには半個室があるようなので、グループでの飲み会にもいいですね。
忙しい毎日のストレスを忘れられる異空間です。
新宿駅からも近いので、アクセスもいいですね。
新宿のど真ん中にこのような癒しの空間があるのは驚きです。
水族館に行きたくなったら、熱帯魚に癒されたくなったら、立ち寄りたくなるお店です。
また、訪れたいと思います。
DEN アクアルーム 新宿 (ダイニングバー / 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿西口駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![関東ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東ランキング
![横浜市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3078_1.gif)
横浜市ランキング
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
コブクロの横浜アリーナのライブ後に、立ち寄りました。
三代目網元 魚鮮水産 新横浜店 です。
新横浜駅の近くの 新横浜西武ビル B1Fです。
新鮮な魚介が食べられる居酒屋さんです。
個室感覚のテーブル席に座りました。
まずは、生ビールで乾杯です。 480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/d1efe6bae44a5be608c0fe1fac342647.jpg)
キンキンに冷えていて、美味しいです。
ライブ鑑賞後、カラカラだった喉を潤せました。
お通しは、じゃがいもの煮物です。
スタッフさんいちおしの刺身の5種盛りをオーダーです。 1490円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/8fba3f9b805a351b35f38c5e2adb76c7.jpg)
旬の魚の5種盛りです。
みさきまぐろ、いなだ、あじ、いわし、生しらすです。
まぐろは脂がのっていて、とろとろです。
新鮮でないとなかなかお目にかかれない、生しらすも食べれて幸せです。
他にはたこの唐揚げ、山口伝統かまぼこなどもいただきました。
初恋レモンサワーもレモンが効いていて、美味しいかったです。
ライブ鑑賞後の打ち上げにいいですね。
お料理も美味しく、リーズナブルなのもうれしいです。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![関東ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東ランキング
![横浜市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3078_1.gif)
横浜市ランキング
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
三代目網元 魚鮮水産 新横浜店 です。
新横浜駅の近くの 新横浜西武ビル B1Fです。
新鮮な魚介が食べられる居酒屋さんです。
個室感覚のテーブル席に座りました。
まずは、生ビールで乾杯です。 480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/d1efe6bae44a5be608c0fe1fac342647.jpg)
キンキンに冷えていて、美味しいです。
ライブ鑑賞後、カラカラだった喉を潤せました。
お通しは、じゃがいもの煮物です。
スタッフさんいちおしの刺身の5種盛りをオーダーです。 1490円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/8fba3f9b805a351b35f38c5e2adb76c7.jpg)
旬の魚の5種盛りです。
みさきまぐろ、いなだ、あじ、いわし、生しらすです。
まぐろは脂がのっていて、とろとろです。
新鮮でないとなかなかお目にかかれない、生しらすも食べれて幸せです。
他にはたこの唐揚げ、山口伝統かまぼこなどもいただきました。
初恋レモンサワーもレモンが効いていて、美味しいかったです。
ライブ鑑賞後の打ち上げにいいですね。
お料理も美味しく、リーズナブルなのもうれしいです。
また、立ち寄りたいと思います。
三代目網元 魚鮮水産 新横浜店 (居酒屋 / 新横浜駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![関東ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東ランキング
![横浜市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3078_1.gif)
横浜市ランキング
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
新横浜でイタリアンです。
「モレット」新横浜キュービックプラザ店へ行きました。
テーブル席です。
気軽にカジュアルイタリアンが楽しめます。
ペアセットにしました。 1人 2100円
ピザやパスタがお得に楽しめます。
メニューよりピザやパスタは選べます。
サラダと前菜、ドリンクもセットです。
前菜盛り合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/2fb910b63e3786b72c3ba896acd40791.jpg)
キッシュ、カポナータなどいいですね。
ピザはクアトロフォルマッジョ ハチミツ付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/17/451f7fd9a7828dca03b50a7dea1a9052.jpg)
4種類のチーズのコクと香りがいいですね。ハチミツをつけて食べると美味しいです。
生地はもちもちです。
パスタは、ウニとフレッシュトマトのトマトソクリームソースパスタ にしました。
ウニがたっぷり入っています。トマトとの相性もいいですすね。
濃厚で美味しいです。
ドリンクはアイスコーヒーにしました。
いろいろな種類からピザやパスタを選べるセットはいいですね。
気軽にイタリアンを楽しめました。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
関東ランキング
横浜市ランキング
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
「モレット」新横浜キュービックプラザ店へ行きました。
テーブル席です。
気軽にカジュアルイタリアンが楽しめます。
ペアセットにしました。 1人 2100円
ピザやパスタがお得に楽しめます。
メニューよりピザやパスタは選べます。
サラダと前菜、ドリンクもセットです。
前菜盛り合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/2fb910b63e3786b72c3ba896acd40791.jpg)
キッシュ、カポナータなどいいですね。
ピザはクアトロフォルマッジョ ハチミツ付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/17/451f7fd9a7828dca03b50a7dea1a9052.jpg)
4種類のチーズのコクと香りがいいですね。ハチミツをつけて食べると美味しいです。
生地はもちもちです。
パスタは、ウニとフレッシュトマトのトマトソクリームソースパスタ にしました。
ウニがたっぷり入っています。トマトとの相性もいいですすね。
濃厚で美味しいです。
ドリンクはアイスコーヒーにしました。
いろいろな種類からピザやパスタを選べるセットはいいですね。
気軽にイタリアンを楽しめました。
また、立ち寄りたいと思います。
モレット 新横浜キュービックプラザ店 (イタリアン / 新横浜駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![関東ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
![横浜市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3078_1.gif)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)