
マリヤ手芸店の3階ギャラリーでは、
マリヤ手芸店に伝わる雛人形の数々を展示しています。
先代、先々代の個人的な持ち物など、
かなり古くて珍しいものもありますので、ぜひご覧くださいね



卵の殻で作った可愛い「卵雛」たち

こちらもかなりの年代ものです。
今はあまり作る人もいなくなってしまいましたね


お雛様の掛け軸。
かなり古いものですが、上品な色彩が美しいです。

こちらの豪華な段飾りは、マリヤ手芸店の創業者「本間テイ」の持ち物でした。
100年くらい前に作られたものだそうですよ。

現代のものとは、お顔も衣装の作りも違いますね。
とても手の込んだ職人技とてもいうのでしょうか。
「本間テイ」さんは、大きな会社のお嬢様だったので、
当時としてはかなり高価なものだったことでしょう。
このような古い雛人形は、北海道ではあまり見る機会がないと思います。

ひな壇の下の方には、これもかなり年代ものの市松人形が

他にも様々な雛人形を展示していますので、どうぞご覧くださいね

※この展示は、特に案内などは出していませんので、
ご覧になりたい方は売り場のスタッフに声をかけてください。
よろしくお願いいたします。