マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

「ダーニングでリペアメーク」

2019-01-10 20:42:14 | 刺しゅう・レース編み


ダーニングとは、衣類の穴あきやすきりれた箇所を修繕する針仕事のこと。
昨年、DMCなどからダーニングをするための道具
「ダーニングマッシュルーム」が発売されて、
マリヤ手芸店でもお問い合わせがけっこうありました。
そして、ついに専門の本出ましたよ

「ダーニングでリペアメーク」 野口光著 日本ヴォーグ社 1400円(税別)

ダーニングは、靴下のかかとなどが擦り切れて
穴があいてしまったときの修繕が多いでのですが、
この本は靴下だけじゃないんです

手袋やセーター、ジーンズ、ストールやシャツなど、
あらゆる布製品に応用しています。

ちょっと傷んだお洋服をきれいな糸でステッチして、
もっと素敵に生まれ変わらせることができます。

著者の野口光さんも、「靴下3足1000円で買える時代に
わざわざ修繕して使う人がいるのか?」と思ったそうですが、
ワークショップにはたくさんの方が集まるのだそうです。

それもうなずける楽しさがあると思いますので、
ちょっと気になった方、
ぜひこの本をご覧になってみてくださいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする