![精密板金の丸井工業](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/2e37ac0a1ccb18af635ab44f190b48cf.jpg)
ねじ(雌ネジ)を作る加工機「タッパー」とはこんな機械です。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)専務の井手野です。
タッパーと言うと食品を保存する容器を思い浮かべる方もいるかと思いますが、この業界ではネジを加工する機械の事を「タッパー」と呼んでいます。作るネジのサイズに合わせてタップの錐(きり) タップの錐についてのブログ をタッパーの先端(チャッキング)に取付け、高速で錐が回転しながらネジを加工します。
丸井工業ではギアー交換時間の短縮や忘れ防止対策として通常良く使うサイズに関してはM3用、M2用と言った具合に専用のタッパーを用意しています。
![精密板金 丸井工業 タッパー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3f/e8137cba492fef123ddb088c56207276.jpg)
▲ 写真のタッパーはM2用 この並びに数台のタッパーが各サイズごとに用意されています
![精密板金 丸井工業 タッパー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f4/78048fe551e95c6bcf9b9283c8d739ca.jpg)
▲ 銀色の丸い円柱状の部分はチャッキングと言ってここにタップの錐を固定します
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの 「設備」 をテーマにしたブログ一覧
※ ブログランキングに参加しています ※ →
![にほんブログ村 企業ブログへ](http://business.blogmura.com/img/business80_15_1.gif)
気に入った記事や参考になったと思った時は応援のポチを頂けると嬉しいです。
精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp
![精密板金の丸井工業へメール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/7e0d2ff004b025b9c6cd056462097f57.png)
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) 2011 Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.(文章・画像の著作権は丸井工業株式会社に帰属します)
サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます
・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。 >>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する | ![]() |