昨年7月に生まれた次女「美織」の成長記録も兼ねた
我が家の備忘録ブログ。
そもそもブログ開設の、もうひとつのきっかけが
嫁のお腹に新たな命が宿ったことでした。
その次女も7ヶ月。
ですがいまだ寝返りをしない。
うつぶせが嫌いなようで。
当然ハイハイ、ズリハイはまだ出来ず。
タイプが色々あるようで心配は特にしていませんが。
今年に入り、1月末に私が溶連菌、2月半ばに娘が
インフルエンザA型に感染し寝込んだときには、
嫁と次女にうつしやしないか冷や冷やもんでしたが、
もうそろそろ春。 乗り切ったかな?
最近人見知りになりまして。
先日遊びに来た祖父、祖母とは正月以来3ヶ月間
会っていなかったので、やはり最初は泣きますね。
歩行器ではちょこちょこ歩くんですが、
興奮して「ウー、ウゥー」と声?を発します。
また「こっちへおいで」と手を差し伸べると、
やはり「ウ、ウゥー」と叫びながら頑張って向かってくる。
こうして少しずつ自我が芽生え成長するんですね。
さて現状報告ですが、ワインセラー飼育組は1月2日から
45日間の冬温度を経て、♂の加温開始から3週間が経過。
現在25.5度まで加温中。
♂1頭のみ暴れましたが、それ以外暴れの兆候は見られず。
VIPの様子を見ながら26~27度前後まで加温の予定。
我が家のワインセラー飼育管理組は45日の冬温度に
45日の加温で暴れを気にせずきっちりといきます
そのワインセラーですが、やはり無音無振動タイプ
MW-70CE(70㍑)をヤフオクで追加購入しています。
その70CEサイズは、現在種親を起こすために使っており
現在23度で加温中 ※どちらも加温はパネルヒーター32W
昨年試しましたが、28度まで加温は問題ありません。
170Lはニューマリンズ電子サーモで温度管理をしています。
一方のエアコン管理下のショップレンタルスペース飼育組
ですが、やはりまだ暴れはありません。
こちらは常に22~23度の恒温飼育。
果たして冬温度なしでセミ化がどうか?
(実際はエアコン修理期間6日間の冬温度がありますが)
2本目交換時、♂幼虫の平均体重はどちらの管理下も
偶然にも28.7gと同じでした。
それぞれの飼育管理下でセミ化含め、
羽化不全率、羽化サイズ比率、完品羽化率、
美肌や形状など検証中です。
「恒温のレンタルスペース組が全てセミ化せず、
羽化サイズの平均値がワインセラー組より一回り
大きかったりしたら・・・」
冬を感じさせず1本目、2本目と同じ温度帯の3本目、
少しでも食べさせた方が大きくなる?
なかなか興味深く
我が家には予備菌床ボトル1400ccが18本あるので、
実はワインセラー組とショップレンタルスペース組の
VIP以外30g前後の幼虫各6頭を→4本目に
交換してみました。
3本目交換から約2ヶ月。
さてその結果は
続く・・・