悠久の時を経て

「美しく大きく丈夫なオオクワガタ」このテーマを担う血統作出目指した飼育記録をメインに、気儘な話題を書いていきます。

KSP2菌床へチャレンジ!&2014年度・3本目へ交換その2

2015年02月03日 00時03分36秒 | 2014年度・オオクワガタ飼育

 

 

う~ん、今後はリスク増大ですか。

今回の事件は本当に色々と考えさせられます。

 

 

我が家のブリードも交換が終わり、交換後のボトルケアも終了。

今週はギフトショーもあり新規得意先獲得に向け仕事モード突入

ヤル気マンマン。ヤルマン便利帳ですよ

 

 

先週jijikuwaさんの盛大なプレ企画当選品が我が家に届きました。

数ある協賛品の中から私が選んだのは、同郷千葉県ブリーダーさん。

現在我が家ブリードは実家にある千葉県市川市です。

 

 

るーパパさん から届いた品はTVチャンピオンケーキ職人大会3連覇

ル・パティシエヨコヤマの焼き菓子お任せセット

これはなんとも嬉しい着弾品。

特にアーモンドクッキーとガトーショコラは大変な美味

家族とjijikuwaさんの話で盛り上がり、それは美味しくいただきました。

嫁と娘には「クワガタブリーダーは皆とっても良い方ばかりなんだぞ!」

「えっパパは違うじゃん!」 なんと!失敬な!

 

これを機に失礼ながらもるーパパさんのブログを初めて

拝見させていただきましたが、奈良輪血統の迫力ある種親が

とても印象的で。

我が家久留米のごっついフォルムとは違う。

また先日更新されたワイドカウさんブログに掲載された

大変スマートな能勢YGとも大きく異なり、丸みがあって

しかも存在感を感させる形状。

あらためて色々だな~と。

この度はjijikuwaさん、るーパパさん、誠に有難うございました。

るーパパさん、千葉ブリーダーとして共に頑張りましょう

 

 

 

 

 

 

さて今回はKSP1「KSP2」の話題。

久留米産大型化へ向け、首都圏久留米党・主水さんがリーダーとなって

現在取り組みを続けている「久留米専用プロトタイプ菌床・KSP1」

趣味のブリードとして楽しみ方はそれぞれですが、

餌の要素である菌床に着目し、久留米大型化に向けた取り組みを

実践するためには、累代飼育の長い歳月を要するわけで。

 

そこで菌床ブランドメーカーさんの全面的なバックアップを仰ぎ

またその趣旨に賛同する全国の久留米ブリーダー協力のもと

実績データを収集「最適」な菌床は何がどうなのか?

現在進行形で進めております。

 

当然ながらこの企画を続けるため最低ロットの「数」が必要です。

実は現在ブロック数にして50ブロック「800ccボトル換算200本」

の余剰が御座います。

 

そこで、当ブログにてKSP2を使用したい方をこの場で募集したいと思います!

最低1本目、2本目に使用していただける方。

実績データを取り情報を共有していただける方。

ブロックでも既製品ボトルでも選択は可能です。

料金は普及品一般価格と同程度です。

レシピにつきましては、正式に決定した方にご連絡とします。

応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。(希望数含む)

 

なにぶんマニアックであるもので・・・

おそらく応募者は・・・かと存じますが

格闘漫画好きなチョネとしては

「まだ見ぬ全国のツワモノよ 出てこいや~」

的な。

 

ちなみに2015年度、以下久留米ブリーダーの参加が決まっております。

主水さん

kazさん

クマモンさん

GONGONさん

庚午 虫蔵さん

sendoさん

masaさん

mustarさん

杢目さん

dapさん 

チョネ

 

メリットとしては

現在お使いの菌床との比較検証が可能である。

久留米ブリーダーとの交流。

 

そして何よりですね。

「久留米を盛り上げたい」といった意志のある方を望むわけで・・・

誠に生意気ながら

86mmUPを想定し、最低84mm作出を目指す方 是非に

皆で競い合いワイワイと なにやら面白いでしょ!

これを機に、首都圏久留米党としても

84mm以下の場合は党員の権利を剥奪ということに

決めました。 ぐるナイ方式ですね。


最大サイズは誰の手に

2015年度・KSP2選手権.なんてのも良いかも

自己ギネスサイズからどれだけ伸ばせたか!

そこが基準値で勝負!なんてのも面白い!?

 

申し込み期限は2月9日まで。

応募もしくは質問が御座いましたら

OOKUWA BLOOD 問い合わせ

までご連絡下さい。

今回は上記につきコメなしとさせていただきます。 

 

 

 

 

続きましては2014年・3本目交換その2

まずは6~9番ラインの報告。

種親サイズとしては80mmではありますが、2012年度久留米

羽化個体として最高の実績を誇る、東京オオクワ2012年SP2番

86mm複数頭の同腹。

やはり血は裏切りませんでした。

 

 
6番ライン

その東京オオクワSP2番の同腹による掛け合わせ。

初めてインブリで手応えが

14-KU-604.32.3g⇒35.2g

その他33.1g×2

 

 

 
7番ライン

7番ラインはおそらく我が家のみか!?

東京オオクワ♂80mm(86.1mm同腹)虎壱さん♀50mm(86.1mm同腹)

といった裏年ならではといえるアウトラインの掛け合わせ。

 

14-KU-703.32.7g⇒36.1g

 

14-KU-709.34.2g⇒35.9g

 

14-KU-717.33.1g⇒35g

その他34.9g・33.3g

しかしどれもメタボだぞ・・・ やや不安が残ります。

 

 

8番ライン

この8番アウトラインはかなり良いです。

B団ともさんからの♀52.9mm(85.5mm同腹)

19番に続く優秀なラインと位置づけております。

 

14-KU-818.32.7g⇒37.3g

 

 

14-KU-816.34g⇒37.2g

 

 

14-KU-808.33.6g⇒35.6g

 

 

14-KU-802.33.6g⇒35.5g

その他33.8g・33.1g

これは期待したいと思います。 

 

9番ライン

9番は最大32.4g

このラインは何故か成長が遅いんです。(青い)

3本目伸びてきそうではありますね。

 

 

13~16番ラインの種親は

メルリン2009年10番86.1mmインライン直仔♂80mm。

久留米最強の血はしっかりと受け継いでくれるのか

 

 

13番ライン

13番は少し暴れたボトルがありました。

最大31.9g

 

 

14番ライン

この14番ラインは♂が2頭のみですが、

我が家自己ブリードを更新するような一発の可能性を

秘めた雰囲気があります。 

そうです。虎壱さん♀52.3mm(86.1mm同腹)から。

ちなみにこの幼虫はKSP1最大38.9g

最終ステージで大人しく暴れなければ。

 

 

14-KU-1411.34.1g⇒38.9g

その他33.2g

 

今期もなかなか楽しみになってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年度・3本目へ交換その1 | トップ | 2014年度・3本目へ交換その3 »
最新の画像もっと見る

2014年度・オオクワガタ飼育」カテゴリの最新記事