夫婦揃っての後厄となった今年の2011年。
今年は色々ありましたが、どうにか家族揃って無事に新年を
迎えられそうです。
今年を振り返ると、未曾有の東日本大震災、原発事故という
日本の歴史上でも未曾有の自然災害と大事故が起きました。
震災直後、今後日本の行く末を見つめた時、私自身相当の
危機感を感じました。
この趣味についても「今年は自粛したほうが良いのでは?」
との自問自答もありました。「楽しむことも不謹慎。」
そんな考えもありましたが、どうも全てにおいて力が湧いてこない・・・
当時のブログを振り返ると
「いつまでも下を向いてばかりいては、
経済の立て直しが進まない」
住むところに不自由ない我々働き盛りの世代が
今後の日本を盛り上げていかねば」
「私の場合、何事もどうせやるからには全力で取り組み
楽しまないと全てが 中途半端になってしまう」 とあります。
改めてそう実感します。
身の回りの出来事では、無事に次女「美織」誕生という
大変喜ばしい出来事がありました。
ですが出産入院の前に、嫁が急遽入院することになったり、
産まれて2ヶ月の次女が、10日間の入院生活を余儀なくされたり、
母親、そして長女までも救急車で搬送されるというショッキングな
出来事もあり夫婦揃って「後厄」を実感した年となりました。
そして今期から本格的に始めたこの「クワガタ飼育」の趣味では、
多くのクワ友さんとご縁を頂き、本当に楽しく一年を終えることが
出来ます。
「悠久の時を経て」にご訪問いただいた方々、
ありがとうございました。
本年は大変お世話になりました。
そして2012年が皆さんにとって最良の年となりますように
いろいろありましたが、後厄も終わったようですし、来年は辰年、飛躍の年になるようお祈りしています。
来年も宜しくお願い致します。
前記事コメント出来ずに、申し訳ございませんでした。
30gUP率30%強、まずまず順調のようですね!
この中から種親をはるかに越えるような大型個体の誕生を期待しております。
それでは良いお年を。
追伸
ラーメン店ハシゴとはそそられるイベントではありませんか!
関西は美味いラーメン店が少ないので、東京のように美味い店がたくさんあるのをTVとかで見ると、かなり羨ましいです。
いつかはきっとラウンドしましょう!
ラーメン食べ歩きはいかがでしたか?^^)
また2012年も宜しくお願い致します。
ご家族皆様、よいお年をお迎え下さい。
本年は交流いただきありがとうございました。
チョネさんの探求心については陰ながら(笑)注目させていただいてます。
来年も今年以上に興味深い記事を楽しみにしています。
カウントダウン状態になりました。
飼育を楽しむことすら戸惑った一年でしたが、何とか終わろうとしています。
新しい年がチョネさんとご家族にとって良い年になりますように。
今後とも宜しくお願いします。
来年も興味ある題材を取り上げ検証していく所存です。
来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
これからの最終ステージが重要ですね。
我が家も来年のともさんの実績がとても楽しみです。
来年良いお年を。も宜しくお願い致しますm(_ _)m
東京のラーメン店も年々レベルが上がっており、レベルアップを果たさないと淘汰されてしまうと感じました。
ゴルフはラウンドよりもご指導願いたく
2011年が幸多き年となりますように。
来年も宜しくお願い致します。m(_ _)m
七兵衛さんの粋なブログは楽しませて貰っています。
来年もマラソン、クワガタと情報交流お願い致します。
来年も宜しくお願い致します。m(_ _)m
検証データもそうですが、hamashinさんには来年是非とも素晴らしい個体作出を期待しています。
来年も宜しくお願い致します。m(_ _)m