ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

アオモジの花

2017年03月28日 | 季節の花



法隆寺から松尾山~矢田山の山歩きでアオモジの花に出会った。

アオモジ(青文字) クスノキ科




お仲間の誰一人として知らなかったが

他のグループの人に教えて貰いました。




アオモジは岡山、山口、九州~沖縄と

自然に分布する場所は限られているそうです。

関西の山歩きの中でも出会いのほとんどない樹木だそうです。

花卉栽培農家の植栽樹が野生化したもののよう。




きれいな花は房のように豪華!


良い香りがするのでクロモジと同じく爪楊枝にもされます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする