ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

つくしの佃煮を作って春を満喫!

2024年03月15日 | 料理と酒


河川敷で福井さんがふとん凧を揚げているのを見た帰り

堤防でツクシが生えているのを見つけて少し採ってかえりました




いゃ~もう春ですね~




つくしを取り始めると楽しくって沢山取りがちですが

袴を取るのに2~3倍の時間は掛かるしね




2~3度水を替えてつくしを洗い 半日位水に浸しておく




鍋に下ゆで後のつくしと調味料(酒   砂糖  みりん  薄口醤油  だしの素)水を入れる

中火にかけて 時々混ぜながら煮詰めて完成

香住鶴の肴によくあいます







ツクシを採りながら見かけた花

オオイヌノフグリ ヒメオドリコソウ スミレ カラスノエンドウ


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする