一流のアーティストが奏でる一流のクラシック音楽が、大阪の街にあふれる 1週間!
Zepp Namba(OSAKA)でのチケットがJ:COMで当たったので行ってきた。
難波という名前ですが、ほぼ大国町・今宮なので、
地下鉄の大国町駅から徒歩約7分のZepp Namba(OSAKA)へ。
公式サイト http://www.osaka-classic.com/
Zepp Namba(OSAKA)
右後ろのビルはなんばグランドマスターズタワー
普段はロックやポップスの殿堂として名高いホールとのことですが、
ここは初めてです。
Zepp Namba(OSAKA)でクラシック公演を楽しめるのは
大阪クラシックの期間限定だけとのことです。
普段は一階はスタンディング、二階は固定椅子席だが
今回は一階は可動式のパイプ椅子。
出演/オーケストラ合同弦楽合奏(コンサートマスター:田野倉雅秋)
曲目/チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48
約40分程でしたが、芸術の秋、
音楽を堪能した一時でした。
最新の画像[もっと見る]
充実したいい一日を過ごされていますね。
芸術の秋到来です。
そろそろ晩酌には燗酒がいいかも・・・。
芸術の秋をもう十分堪能のようです。
それにしても籤運が良いですね
羨ましいですよ。
今日は少々晴れ間もありそうですね。。 (#^.^#)♪ ♪ ♪。。。
今日、中国文化研究会です、どうなりますか(~_~;)ウゥ~~~ン
ヒューマン 縁が亡くなっています
から又出かけようと思っています。
秋の気配と共に熱燗が恋しくなりますね。
いたのを忘れていました。
15日迄に無料の演奏を聴きに行こうかと思って
います。
大阪クラシックに応募していたのも忘れていました。
40程でしたが良い一時を過ごせました。
勝負事は勝たなければ意味がないですよ。
頭を使って頑張って下さい。
手がありますがメタボが気になりますね。