今回大阪公立大付属植物園に出かけた目的の一つがカタクリの花を見ること
HPで13日頃から咲き出したということでしたが
カタクリは天気が良くないと花が開かないですからね
週間天気予報では22日だけが晴れマーク
地下鉄・京阪と乗り継いで大阪公立大学附属植物園まで約1時間
ひのでばし を渡れば正面が大阪公立大学の付属植物園
カタクリの群生や野草は現在地より左側へ
キクザキイチゲ
菊に似た花を一輪つけることからこの名前が
ミスミソウ 花弁のように見えるのは6から8個の萼片で
色は 白 紫 ピンク色 などがあるそうです
マムシグサとも呼ばれる テンナンショウ もこれから
カタクリ 群生地
見頃を迎えていました
かろうじてカタクリの花の中の柄が写せました
綺麗に反り返ったカタクリの花
カタクリの群生地は三カ所あり此処が日当たりもよくて綺麗に咲いていました
植物園は一日中楽しめます
また少しずつご紹介していきたいと思います
続く
カタクリ好きな花です、近隣の市の施設で見られますが
電車を乗り継いでいかないとまた良い時に出会えませんので
行くのを最近辞めてます、ma-kunさんの写真を楽しみます。
素直!!!
可愛い!!!
純粋!!!
いろんな言葉当てはまりますね!!!
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
歳とともに遠く感じられるようになりました。
いま一歩さんの所でも電車を乗り継いで出かけないと
カタクリが見れませんか。
写真で愉しんでください。
静かな瞳、追憶です。
ヒューマンも撮りたいな
隣町の中学校で管理している園に毎年
見に行っています。
何んとも儚げな感じが好きです。
今を精一杯生きているって感じに、共感を
覚えます。
花を求めてどこまでも行く意欲は凄いと思いますよ。
老生、最近左ひざに違和感あり、おまけに連日の雨、
一歩も出たくない症候群で、血圧は計る度に上がり、
正に自律神経失調症状態です(´;ω;`)ウゥゥ
昨年は行くのが遅く証拠写真程度でしたからね。
カタクリも1週間から10日の命ですからね。
精一杯咲いている姿に感動しますね。
そこの先生が大阪公立大学付属植物園へ
一人で行くの?と驚いていました。
歳だから一人で行くのはやめておけと
言いたそうでした。