本日もマグロ各種数が少なく生マグロは非常に高値で推移しております。昨日お伝えしたアメリカ、ノースカロライナ産や近海大間産も数本ありましたが、競りが高く残念ながら買えず終いでした(TOT)近海メバチマグロも買いたい所でしたがこちらもやはり数少なく、良くない意味で暮れっぽくなってました(*_*;
暮れっぽいと言えば、今日は市場の中、随分たくさんの一般の方が見受けられました!お正月用の買い出しにはまだちょっと早いような気がしますが…下見かな!?今年はイクラが高いようですね。。
明けのマグロはどうでしょう…今の状況だと、、、困っちゃいますねぇ(TOT)
写真はノースカロライナ産とメキシコ産の腹側です!同じ本マグロの腹ですが、ここまで大きさが違うとちょっと面白いですね(^o^)
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
暮れっぽいと言えば、今日は市場の中、随分たくさんの一般の方が見受けられました!お正月用の買い出しにはまだちょっと早いような気がしますが…下見かな!?今年はイクラが高いようですね。。
明けのマグロはどうでしょう…今の状況だと、、、困っちゃいますねぇ(TOT)
写真はノースカロライナ産とメキシコ産の腹側です!同じ本マグロの腹ですが、ここまで大きさが違うとちょっと面白いですね(^o^)
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
![築地まぐろ屋3代目 マグロブツ 限定販売中](http://www.matsuisuisan.net/images/3daime_logo.jpg)