築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

溢れてるー!!

2011-06-24 10:03:56 | Weblog
競り場のシャッターが一ヵ所だけ空いてますが、卸五社のうちのその一社のみ競り場に入りきらず、シャッターの先までマグロが並んでいました!!
今日は京都舞鶴と沖縄の300キロオーバーからニュージーランド産のインドマグロに新潟県佐渡島の定置網が100本以上!大西洋ボストン産もあり、その他にも南方系のメバチに国産養殖ととにかくいろいろありました(゜-゜)下付けするのにも一苦労…さすがに1人で全部は見きれず、松井水産の競りメンバー(と言っても3人ですが…)で手分けして下付けをおこないました!

しかし、数あるわりには相場は高く、特に新潟県佐渡島の定置網は番号が後になるにつれ値段が高くなっていく始末!!(俗にいう尻っパネってやつですね)朝、競り人が設定していた値段からかなり高値で取り引きされていました。
そして私はと言いますと、跳ねる前の若い番号でうまーく買えちゃいました♪ラッキーだったなぁ♪♪
こんな事があると1日ハッピーでいられます!!マグロ屋さんって単純だなぁ~(^^;;


明日はどうなんでしょう??本数が多すぎて競り人が事務仕事が終わらないようでまだ現場に降りてきません。。競り後は『もう喉が持たないよ』なんてぼやいてましたが…



とにかく!数ある時はハナで買うのが正解だなぁ~(独り言で~す^^;)