当店では今年初となります北大西洋のボストン産!天然本マグロ
本日入荷いたしました!!
業界用語で「ジャンボ」と呼ばれるほど魚体の大きいマグロなのですが、
今日仕入れたのは頭無し(北大西洋はすべて無頭です)の86.6キロと
北米産の中ではかなり小さめ。。
とはいっても頭が付いていたら100キロは超えていると思いますので
国産で換算すれば「小さい」ってほどでもないですかね。
しかし「ジャンボ」と呼ぶにはちょっと物足りないかな??
ただ魚は小さくても物は良いマグロでしたよ~♪
まだ時期的には全然早いので(最盛期は9~11月)脂は本来の
『ボストン・カナダ』
にはほど遠いですが、鮮度も色も十分GOOD!!
脂もいまの近海の天然本マグロに比べれば全然ある方です。
近海はいわゆる「夏マグロ」といわれる脂の抜けた赤身系の魚ばかりですからね~
天然のインドマグロも引き続き出てはおりますが、
今日はここ最近では若干少なめ!?ですかね。
大西洋、近海境港、南半球のインド含めて
セリ場全体的な数はさほど多いともいえない本数でしたね。
小物類はいよいよ今日あたりより台風の影響、出てきているようです。
マグロも養殖は国産物に影響出ております。
あと台風の影響ではないと思いますが、今年は本当にメバチがありませんね~
今日もちっこいのが中心にごくわずか。。
養殖と同じく、メバチはメバチで需要があり、メバチお好きな方は
本マグロ、インドマグロは代用品にならないんですよね~
世間的には
「本マグロ>インド>メバチ」
の図式だと思いますが、メバチが好みのかたにとってはこの図式は当てはまらないんですよね。
『本マグロはマグロの大様』
と言われておりますが、マグロの大様は人それぞれ違う!!
ってことですかね(^^;;)
そろそろ北大西洋も出てきはじめておりますが漁獲枠の厳しい大西洋・・・
「もうちょっと待って、もっと魚が良くなってから捕って~」
が私をはじめマグロ仲買人の正直なところでしょうか??ねっ(^^;;)
週末の台風、影響は避けきれないでしょうね~。。
本日入荷いたしました!!
業界用語で「ジャンボ」と呼ばれるほど魚体の大きいマグロなのですが、
今日仕入れたのは頭無し(北大西洋はすべて無頭です)の86.6キロと
北米産の中ではかなり小さめ。。
とはいっても頭が付いていたら100キロは超えていると思いますので
国産で換算すれば「小さい」ってほどでもないですかね。
しかし「ジャンボ」と呼ぶにはちょっと物足りないかな??
ただ魚は小さくても物は良いマグロでしたよ~♪
まだ時期的には全然早いので(最盛期は9~11月)脂は本来の
『ボストン・カナダ』
にはほど遠いですが、鮮度も色も十分GOOD!!
脂もいまの近海の天然本マグロに比べれば全然ある方です。
近海はいわゆる「夏マグロ」といわれる脂の抜けた赤身系の魚ばかりですからね~
天然のインドマグロも引き続き出てはおりますが、
今日はここ最近では若干少なめ!?ですかね。
大西洋、近海境港、南半球のインド含めて
セリ場全体的な数はさほど多いともいえない本数でしたね。
小物類はいよいよ今日あたりより台風の影響、出てきているようです。
マグロも養殖は国産物に影響出ております。
あと台風の影響ではないと思いますが、今年は本当にメバチがありませんね~
今日もちっこいのが中心にごくわずか。。
養殖と同じく、メバチはメバチで需要があり、メバチお好きな方は
本マグロ、インドマグロは代用品にならないんですよね~
世間的には
「本マグロ>インド>メバチ」
の図式だと思いますが、メバチが好みのかたにとってはこの図式は当てはまらないんですよね。
『本マグロはマグロの大様』
と言われておりますが、マグロの大様は人それぞれ違う!!
ってことですかね(^^;;)
そろそろ北大西洋も出てきはじめておりますが漁獲枠の厳しい大西洋・・・
「もうちょっと待って、もっと魚が良くなってから捕って~」
が私をはじめマグロ仲買人の正直なところでしょうか??ねっ(^^;;)
週末の台風、影響は避けきれないでしょうね~。。