なにやらお天気が気になりますが(^^;)お花見真っ盛りの今週末!
今日のタイミングで千葉県は房州勝浦の近海の活延縄の天然本マグロ、
10本ちょっとの本数で出てきてくれました!
品物は脂のある物と赤身が中心の物とけっこうはっきり分かれましたが、
全体的にサイズは大きめでしたね。
その中の特に良いものはやっぱり値も出ます!!が赤身の脂薄めのところは
今週の中では一番買いやすかったですかね??
その中の尻尾は脂薄めですが腹が厚くなかなか面白そうな1本!!

96.6キロ!!
久しぶりにデッカイ近海の天然物、仕入れることができました!!
とりあえず今日は昨日の120キロのメバチをお花見のところには
お出しさせていただき、お楽しみの房州勝浦産は休み明け月曜日までのお楽しみ♪
色は間違いなく良いと思おいますので、あとは脂だなぁ(^^;;)
今のところは月曜部は近海物少なそうですので、そうなれば
「今日買っといて正解!!」
ということになりますね(^^)
他には1社以外、全体的に少なめ。。
1社のセリ場のみセリ場のシャッターから溢れておりましたが、
その1社もほとんどがメキシコ養殖とオーストラリアのメバチばかり。
近海の物はメバチもキハダも養殖も・・・非常に少ないですね。
まーとりあえず!月曜日には間違いなく今日の房州勝浦!卸してみます!!
詳細は月曜日・・・ってことで(^^;;)
養殖物も相変わらず高いまま・・・
いったいいつまでメキシコの高値が続くんでしょうかね~???
今日のタイミングで千葉県は房州勝浦の近海の活延縄の天然本マグロ、
10本ちょっとの本数で出てきてくれました!
品物は脂のある物と赤身が中心の物とけっこうはっきり分かれましたが、
全体的にサイズは大きめでしたね。
その中の特に良いものはやっぱり値も出ます!!が赤身の脂薄めのところは
今週の中では一番買いやすかったですかね??
その中の尻尾は脂薄めですが腹が厚くなかなか面白そうな1本!!

96.6キロ!!
久しぶりにデッカイ近海の天然物、仕入れることができました!!
とりあえず今日は昨日の120キロのメバチをお花見のところには
お出しさせていただき、お楽しみの房州勝浦産は休み明け月曜日までのお楽しみ♪
色は間違いなく良いと思おいますので、あとは脂だなぁ(^^;;)
今のところは月曜部は近海物少なそうですので、そうなれば
「今日買っといて正解!!」
ということになりますね(^^)
他には1社以外、全体的に少なめ。。
1社のセリ場のみセリ場のシャッターから溢れておりましたが、
その1社もほとんどがメキシコ養殖とオーストラリアのメバチばかり。
近海の物はメバチもキハダも養殖も・・・非常に少ないですね。
まーとりあえず!月曜日には間違いなく今日の房州勝浦!卸してみます!!
詳細は月曜日・・・ってことで(^^;;)
養殖物も相変わらず高いまま・・・
いったいいつまでメキシコの高値が続くんでしょうかね~???