水曜休市明けは定置網!!
形は小さめばかりですが、青森県の日本海側の定置網が多かったですね。
後はお待ちかね!の北海道噴火湾!
全開の噴火湾は非常に物が良かっただけに、休漁が明けて
品物(魚)の変化があるのかどうか??気になるところです。
最近メインだった旋網マグロは今日は塩釜の止め物っぽいのが数本だけ。
それでも物は良かったですよ!!
定置網は明日用に冷蔵庫にしまってしまいましたので、
この定置網の多い日にも塩釜の旋網を・・・(^^)

色目がキレイなしっかりした魚ですね!
見た目以上に脂もあり、何よりウマい♪
この時期ならではの『網マグロ』ですね(^^)
明日はまた旋網があるそうですが、三陸なのか、日本海なのかは??ですが
まだまだ『網マグロフィーバー』は続きそうですね(^^)
それと今日は今シーズン初入荷で北大西洋ボストン産天然本マグロが
1本だけきましたよ~
まだまだ脂は薄そうでしたが、色はよかったですね!
しかし物の割に値はしっかり(汗)
まー大西洋はまだまだこれから・・・あと1カ月後くらいからでしょうね。
現在、本マグロは本当にめっちゃくちゃ多いですが、それと引き換え?に
メバチがウソみたいにありません。
キハダも赤いものばかり数本。。
いまは間違いなく「本マグロ」のほうがお得でしょうね~~
明日も本マグロはありそうです!
セリ場での我慢の日々は続きそうです。。。(><;;)
形は小さめばかりですが、青森県の日本海側の定置網が多かったですね。
後はお待ちかね!の北海道噴火湾!
全開の噴火湾は非常に物が良かっただけに、休漁が明けて
品物(魚)の変化があるのかどうか??気になるところです。
最近メインだった旋網マグロは今日は塩釜の止め物っぽいのが数本だけ。
それでも物は良かったですよ!!
定置網は明日用に冷蔵庫にしまってしまいましたので、
この定置網の多い日にも塩釜の旋網を・・・(^^)

色目がキレイなしっかりした魚ですね!
見た目以上に脂もあり、何よりウマい♪
この時期ならではの『網マグロ』ですね(^^)
明日はまた旋網があるそうですが、三陸なのか、日本海なのかは??ですが
まだまだ『網マグロフィーバー』は続きそうですね(^^)
それと今日は今シーズン初入荷で北大西洋ボストン産天然本マグロが
1本だけきましたよ~
まだまだ脂は薄そうでしたが、色はよかったですね!
しかし物の割に値はしっかり(汗)
まー大西洋はまだまだこれから・・・あと1カ月後くらいからでしょうね。
現在、本マグロは本当にめっちゃくちゃ多いですが、それと引き換え?に
メバチがウソみたいにありません。
キハダも赤いものばかり数本。。
いまは間違いなく「本マグロ」のほうがお得でしょうね~~
明日も本マグロはありそうです!
セリ場での我慢の日々は続きそうです。。。(><;;)