先週、先々週に比べて徐々に減りつつある近海の定置、旋網。
代わりに今日はニュージーランドの天然インドマグロが多かったですね。
ただどうですかね~??ニュージーランドは時期が外れてはきてますからね。
私は今日はあまり必要も無かったので見てませんが、先週あたりのセリ場の
ニュージーを見る限りは・・・ちょっと怖いかな??といった感想。
まぁ~何も無ければ買う以外ないですが、とりあえずはまだ近海の天然本マグロが
ありますので、私は「手堅い??」本マグロをセレクト(^^)
すっかり小さい小マグロばかりになってしまいましたが、北海道の噴火湾定置網!

やっぱり物は良いですね。
これで魚体は30キロしかないのですが、腹も厚みがありなかなか♪
願わくばあと20キロは欲しいところですが、そうしたらまた
とんでもない値段になっちゃいますかね???
でもそれで浜が潤ってくれるなら、それはそれでいいのですが・・・(笑)
先週より青潮の被害ですっかり品薄になってしまったメキシコ養殖本マグロ!
今日、1本だけあったのを高いけど買っちゃいました(汗)
いや~養殖が今一番高いものになっちゃいましたね。。
先週?先々週??ちょこっとでた大西洋ボストン産が唯一、脂で養殖マグロに
匹敵できる天然の本マグロだと思うのですが、その大西洋ボストンも
それ以来姿を見てません!!
という事で近海の天然本マグロはあるのですが、脂の
「ガッツリ」
というのが無いですね~~。
昔は
「脂無くても味があればいいよ!!」
だったのが、今は
『味が無くても見た絵良くて脂あればいいよ!!』
になっちゃいましたね。。
ちょっと・・・さみしいですよね~~
時期的にはもうあと半月??もすればといったところの大西洋ボストン・カナダ産。
それまで近海定置、旋網と南半球の天然インドでしのげるかな???
明日はどうですかね~~???
代わりに今日はニュージーランドの天然インドマグロが多かったですね。
ただどうですかね~??ニュージーランドは時期が外れてはきてますからね。
私は今日はあまり必要も無かったので見てませんが、先週あたりのセリ場の
ニュージーを見る限りは・・・ちょっと怖いかな??といった感想。
まぁ~何も無ければ買う以外ないですが、とりあえずはまだ近海の天然本マグロが
ありますので、私は「手堅い??」本マグロをセレクト(^^)
すっかり小さい小マグロばかりになってしまいましたが、北海道の噴火湾定置網!

やっぱり物は良いですね。
これで魚体は30キロしかないのですが、腹も厚みがありなかなか♪
願わくばあと20キロは欲しいところですが、そうしたらまた
とんでもない値段になっちゃいますかね???
でもそれで浜が潤ってくれるなら、それはそれでいいのですが・・・(笑)
先週より青潮の被害ですっかり品薄になってしまったメキシコ養殖本マグロ!
今日、1本だけあったのを高いけど買っちゃいました(汗)
いや~養殖が今一番高いものになっちゃいましたね。。
先週?先々週??ちょこっとでた大西洋ボストン産が唯一、脂で養殖マグロに
匹敵できる天然の本マグロだと思うのですが、その大西洋ボストンも
それ以来姿を見てません!!
という事で近海の天然本マグロはあるのですが、脂の
「ガッツリ」
というのが無いですね~~。
昔は
「脂無くても味があればいいよ!!」
だったのが、今は
『味が無くても見た絵良くて脂あればいいよ!!』
になっちゃいましたね。。
ちょっと・・・さみしいですよね~~
時期的にはもうあと半月??もすればといったところの大西洋ボストン・カナダ産。
それまで近海定置、旋網と南半球の天然インドでしのげるかな???
明日はどうですかね~~???