築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

切れるときはこんなもの(^^;;)

2016-06-24 11:45:05 | Weblog
今日は減りましたね~
昨日までがウソのような近海天然本マグロの減りっぷり(汗)
まぁ~切れるときはこんなものです。。
あったのは小さめの日本海定置網と境港の旋網のみ。
境港も魚体は小さいものばかりでしたね~

目立つところでは100キロ近くあったのかな?
三陸石巻の定置網の本マグロ。
1本のみでしたが、久しぶりに結構なお値段しておりましたね。


ですが本マグロが切れた代わりに今日は南半球の天然インドマグロ!
ニュージーランドとオーストラリア産!
数はニュージーランドの方が多かったですね。
ですが個人的には今日の魚見て
「オーストラリア産の方が鮮度よくね??」
という事で、セリ前はあまり気が無かったのですが、魚見ちゃったら
物が良いんで欲しくなっちゃいました~(大汗)の133キロのデカインド!!
目立つ度合いでは石巻定置にも引けは獲っていませんでした(^^;)
卸すまでは片身(半分)卸たのですが、まだ切っていないので写真撮りませんでした。
が、色目は良いですね~
デカい割に赤身は濃すぎず、もちろん薄くなく・・・(^^)
一日置いて色も出てくるでしょう!!
明日、アップします(笑)


ということで今日は塩釜の旋網本マグロ!



お刺身にしちゃいました~(汗)
個人的には今の塩釜旋網、とても良いと思います!!

今日は切れましたが、明日また塩釜旋網はあるみたいです(^^;;)
また多いのかな~???