築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

バチすら買えず・・・(T0T)

2022-09-27 09:11:33 | Weblog
情報通りにボストン産は今日はゼロで、多かったのは塩釜の旋網本マグロ。
大西洋ジャンボはカナダ産のみ、6本くらいかな??出ておりました。

カナダ産のジャンボ、今日の魚はどれも物は良かったですが、
とにかく値が高くて参りました(><)
今の天然物で大西洋以上の脂ってないですからね~
まぁ正直・・・セリ前で高いのは予想できました。。

で塩釜なのですが、セリ前に聞く浜値は有頭と無頭で差し引くとだいたい同じくらいの値段。。
いや、同じ値段の物は数本で、ほとんどがジャンボより高かったかも??です。
でもちろん近海、大西洋の違いはあれど、私が思うのは
「同じ値段ならジャンボの方が良いかな??」と。
まぁ確かに物も悪くは無いのですが、正直なところでは今回の浜値はちょっと高すぎなのでは??と。
『それ、売れんのか??』

案の定、セリ残り多数ありで、売れているのも浜値ギリギリ化ちょっと割れくらい??
まぁ特に良い物は高くても売れます!それは間違いない。
ただ全部が全部高値で売れるわけでもないですし、私と同じ考えの方も多いと思いますが、
ジャンボより高くなるのであれば大西洋ジャンボ買うよ!!と・・・なります。

ただ今日はそのジャンボも高すぎて、さらには脂バチもめっちゃ高くて、結果何も買えず・・・
あぶれました~(T0T)

かろうじて国産養殖があったのと、昨日分の在庫で凌ぐ休市前・・・




休み明けにリベンジです!

ということで、明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力の程どうかよろしくお願いいたします。