あそびの学校
<大人向けの講座・年8回の講座です。>
<参加費200円>
2月19日(土)10:30~12:30
8個組のくるんくるんサイコロを作ります。(次回完成)
昔の遊び(あやとり)をします。
*毎回15分、詩やわらべうた、手遊び、絵本の紹介をしています。
*次回は3月19日(土)10:30 8個組のくるんくるんサイコロの完成。
レンゲの会
月1回、子どもの本についておしゃべりしています。どなたでも参加できます。
2月28日(月)10:00~13:00
2月は恒例の大人向けのおはなし会です。語ってくださる方はこれからでもかまいませんのでお知らせください。方言の話や長いお話もあります。レンゲの会に参加していない方でもどうぞ聞きにいらしてください。お待ちしています。
・かえるの王さま(グリムの昔話) 高橋
・おいぼれズルタン(グリムの昔話) 遠藤
・白鳥の王女(ロシアの昔話) 笹森
・手水鉢まわしておけよ(宮城の昔話) 佐々木
・天からふってきたお金(トルコの昔話) 松尾
*次回は3月14日(月)10:00 石井さんの長編『幻の朱い実』上下を取りあげます。
*来年の計画も立てたいと思っています。
<大人向けの講座・年8回の講座です。>
<参加費200円>
2月19日(土)10:30~12:30
8個組のくるんくるんサイコロを作ります。(次回完成)
昔の遊び(あやとり)をします。
*毎回15分、詩やわらべうた、手遊び、絵本の紹介をしています。
*次回は3月19日(土)10:30 8個組のくるんくるんサイコロの完成。
レンゲの会
月1回、子どもの本についておしゃべりしています。どなたでも参加できます。
2月28日(月)10:00~13:00
2月は恒例の大人向けのおはなし会です。語ってくださる方はこれからでもかまいませんのでお知らせください。方言の話や長いお話もあります。レンゲの会に参加していない方でもどうぞ聞きにいらしてください。お待ちしています。
・かえるの王さま(グリムの昔話) 高橋
・おいぼれズルタン(グリムの昔話) 遠藤
・白鳥の王女(ロシアの昔話) 笹森
・手水鉢まわしておけよ(宮城の昔話) 佐々木
・天からふってきたお金(トルコの昔話) 松尾
*次回は3月14日(月)10:00 石井さんの長編『幻の朱い実』上下を取りあげます。
*来年の計画も立てたいと思っています。