あそびの学校
<大人向けの講座>年8回の講座です。参加費200円
6月17日(土)10:30~12:30
おりぞめ・新聞紙のヨーヨー
昔の遊びはこまです。線香花火・かつおの一本釣りに挑戦。
*毎回15分、詩やわらべうた、手遊び、絵本の紹介をしています。
今年度最初のあそびの学校です。
新しく参加なさる方は6月10日までにお申し込みください。
次回は7月15日(土)
軍手で「指ぶた」を作ります。(糸と針を持参)
レンゲの会
月1回、子どもの本についておしゃべりしています。どなたでも参加できます。
6月26日(月)10:00~13:00
9月の講演会にお招きする河野多珂子さんの絵本を取りあげます。
次回は8月28日(月)
佐藤さとるさんの「コロボックル」シリーズを取りあげます。
『だれも知らない小さな国』(1959)他
<大人向けの講座>年8回の講座です。参加費200円
6月17日(土)10:30~12:30
おりぞめ・新聞紙のヨーヨー
昔の遊びはこまです。線香花火・かつおの一本釣りに挑戦。
*毎回15分、詩やわらべうた、手遊び、絵本の紹介をしています。
今年度最初のあそびの学校です。
新しく参加なさる方は6月10日までにお申し込みください。
次回は7月15日(土)
軍手で「指ぶた」を作ります。(糸と針を持参)
レンゲの会
月1回、子どもの本についておしゃべりしています。どなたでも参加できます。
6月26日(月)10:00~13:00
9月の講演会にお招きする河野多珂子さんの絵本を取りあげます。
次回は8月28日(月)
佐藤さとるさんの「コロボックル」シリーズを取りあげます。
『だれも知らない小さな国』(1959)他