あそびの学校
<大人向けの講座>年8回の講座です。参加費200円
10月21日(土)10:30~12:30
ストローのあめ・ふしぎなひも(ラップの芯を持参ください)を作ります。
昔の遊びはけん玉です。もしかめ・とめけん他
*毎回15分、詩やわらべうた、手遊び、絵本の紹介をしています。
次回は11月18日(土) おりがみ(クリスマスのリース・ミニサンタ)昔のあそびはあやとりです。
レンゲの会
月1回、子どもの本についておしゃべりしています。どなたでも参加できます。
10月23日(月)10:00~13:00
11月にお招きする内田麟太郎さんの絵本・物語・詩集を取りあげます。
「ともだちや」のシリーズ・西村繁男さんとのコンビの絵本・「ぶたのぶたじろうさん」のシリーズ・詩集『しっぽとおっぽ』他多数。
次回は11月27日(月) トーベ・ヤンソンの「ムーミン」シリーズ(講談社)を取りあげます。
シリーズ、別巻合わせて9冊あります。
お願い 子ども市の準備をしています! どうぞご協力ください。
10/6(金) 10/20(金) 10/27(金)の10:30~15:00
どの時間帯でもかまいません。お手伝いいただけたらうれしいです。
***当日(10月28日)、売り方のお手伝いをいただける方はお知らせください。
第5回 40周年行事についての話し合い
10月23日(月)13:30~ レンゲの会の後で
<大人向けの講座>年8回の講座です。参加費200円
10月21日(土)10:30~12:30
ストローのあめ・ふしぎなひも(ラップの芯を持参ください)を作ります。
昔の遊びはけん玉です。もしかめ・とめけん他
*毎回15分、詩やわらべうた、手遊び、絵本の紹介をしています。
次回は11月18日(土) おりがみ(クリスマスのリース・ミニサンタ)昔のあそびはあやとりです。
レンゲの会
月1回、子どもの本についておしゃべりしています。どなたでも参加できます。
10月23日(月)10:00~13:00
11月にお招きする内田麟太郎さんの絵本・物語・詩集を取りあげます。
「ともだちや」のシリーズ・西村繁男さんとのコンビの絵本・「ぶたのぶたじろうさん」のシリーズ・詩集『しっぽとおっぽ』他多数。
次回は11月27日(月) トーベ・ヤンソンの「ムーミン」シリーズ(講談社)を取りあげます。
シリーズ、別巻合わせて9冊あります。
お願い 子ども市の準備をしています! どうぞご協力ください。
10/6(金) 10/20(金) 10/27(金)の10:30~15:00
どの時間帯でもかまいません。お手伝いいただけたらうれしいです。
***当日(10月28日)、売り方のお手伝いをいただける方はお知らせください。
第5回 40周年行事についての話し合い
10月23日(月)13:30~ レンゲの会の後で