気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

長芋のお焼き、そしてジュリーと桑田さん

2008-12-04 16:28:36 | yaplogから

今日は代休だったので、買い物にでも出かけようかと思っていたのですが、
一昨日インフルエンザの予防接種をしてから、どうも体調がおかしいので、
自宅で安静にしていました。
「今日はお風呂を控えてくださいね。」と看護婦さんに言われたのに、
言うことを聞かなかったのが原因なのか、
その晩布団が濡れるくらいの大量の寝汗で5時に目覚め、
昨日は鼻水・頭痛の一日でした。
体が弱っていたのかなー?

昨夜8時間近く寝たので、今日は少し回復しました。
ほっとしたわ。

さて、今日のおやつをご紹介しましょう。
長芋のお焼きです。
だいぶ前に擂り下ろした長芋に茹でた青菜を入れて焼くというのを作ったことがあるのですが、
ベチャッとして風味がイマイチだったので、別バージョンです。

皮を剥いた長芋をビニール袋に入れて、すりこぎでバンバン叩いて潰します。
(少し形が残っている所と、トロトロの所があるくらいにね!)
刻んだ長ネギ(昨夜の残りの油揚げとホウレンソウの和え物も入れちゃいました)と、
塩コショウ少々、そして大匙2杯の小麦粉を袋の中に入れて、
ゴニョゴニョとよーくかき混ぜ、胡麻油を熱したフライパンで両面を焼きました。

お皿に取り分けてから、タラリーとポン酢醤油を少しだけかけて食べたら、
長芋の2つの触感が味わえて美味しいおやつになりました。

ところで、昨夜から今日にかけて気になる芸能ニュースが2つありました。
それは桑田佳祐の『ひとり紅白歌合戦』とジュリーの『還暦6時間40分ライブ』の話題です。

凄いエネルギーだなーと思い、見たくてたまらなくなって、
まず先に桑田さんがどんな曲を選んだのか検索。
きっと私の好きな昭和の歌をたくさん歌ってくれたはずなのですが、
残念ながら全曲を紹介しているサイトは見つかりませんでした。
暇つぶしにyoutubuで探したところ、
WOWWOWで放送されたらしく、
ヒットしたのは『長崎は今日も雨だった』と『ルビーの指輪』、そして『タイガー&ドラゴン』でした。
ひとりでクールファイブに挑戦した画像が面白い『長崎~』を見てみませんか?

</object>

そしてジュリー。
前にるーるーがNHKの『ソングス』で見たそうで、「太ってたよー。」と言っていたので、
永遠の王子様のそんな姿、夢が壊れるから見たくないと思ったのですが、
6時間ライブとなったら話は別。
でも、残念ながらこれも見つかりませんでした。(もし、DVDが出たら買っちゃうかも…。)

その代わり、彼が一番美しかった頃の映像を2つ入手しましたよ。
ひとつはマイベストソング、ソロデビュー曲の『君を乗せて』。
持ち出し禁止になっていたので、こちらに飛んでくださいね。
垂涎物の美貌です。

もう1つは大ヒット曲の『時の過ぎ行くままに』。

</object>
1975年かー。