8月12日金曜日メガヒヨは羽田空港からニューヨークに飛び立った。
飛行機内はお盆期間とも思えないほど日本人の数が少なかった。ぱっと見、三割程度。
3列シートで自分の隣に座ったのは東南アジア系のカップルだった。おそらく日本を経由地としてJALを利用したお客さんではないかと。
そりゃあ日本在住者はコロナ陽性だと帰りの飛行機に乗れないとなれば、大抵の人は旅行を躊躇するよねぇ...。
乗継のお客さんを待って出発が30分遅れたのだけど、飛行機はなぜか定刻より早く到着。
安全運転を心掛けつつ早く着きましたという機長さんのアナウンスはウィットが効いていた。
イミグレはかなりの大行列だった。
アメリカの入国書類がキオスク(入管受付の機械)だと不要になったとは聞いていたけれど、ニューヨークはすべて対面式。
以前あったキオスクは撤去されていた。そんなんで以前はイミグレの入り口にあった入国書類を探したのだけど見あたらない。
不安を感じつつ列に並んだ。必要なら機内で配られるよね...。
一時間ほど並んだあとようやく自分の番が近づいてきた。
二人ほど前には髪をカラフルに染めたお嬢さんが、オフィサーから時間を掛けて質問されていた。
自分も質問ぜめにされるかなと不安になっていると、聞かれたのはホテルと訪米の目的、そして日数だけだった。入管書類も必要無し。
更になぜか指紋の採取も無し。良かったのかなぁ?
空港からはタクシーでホテルへ。現在のJFKからマンハッタンへのフラットフェアは57ドルなのね。それに橋代など諸経費が加算される感じ。
ただチップの相場が高くて、提示された選択は20%,25%,30%だった。人件費だから絶対ケチっちゃいけないけど、やっぱ重い。
ここは25%を選択。カード会社からの請求額は10,705円なり。
到着したソフィテル・ニューヨークは劇場街に徒歩で行ける便利な立地。
早めの到着だったけど、部屋に通してくれた。
部屋は清潔でシャワーブースがバスタブと別にあるのが嬉しい。
ただ冷蔵庫が壊れていたので、フロントに申し出て他のを持ってきてもらった。
原因がホテル側なのでそのスタッフさんにチップは払わなかったけど、本当は払った方が良かったのかな。チップは本当に慣れない。
ガイドにはベルに荷物一つにつき5ドルとあったので払ったけど、同じ5ドルでもルームクリーニングの方が大変そうじゃないとか思ったり。
荷物の整理も終わったので、今晩のチケットをTKTSに買いに行くことにした。
アメリカも夏休みなので結構な混雑。15:00から並び窓口にたどり着いたのは16:00だった。
本日はMoulin Rouge! をチョイス。オリジナルキャストだったKyle Brownさんが降板しているので席にはこだわらなくていいかなと。
しかしこの作品がTKTSに出ていたのには驚いた。
というかHamilton, The Music Man, Six, MJ, Into The Woods以外の作品は買えていた模様。
もちろん10年前のチケ難作、Book of Mormonも出ていた。
さて、Moulin Rouge!について。
結論から言うと自分はこの作品にすっかりはまってしまった。次の週におかわりしてしまった位。
TKTSで購入できた席は40%Offの97.4ドル、位置はR列6番(上手サイド)
舞台からそう遠くないけれど、前の席の方の身長が高かったら視界を遮られるかも。自分の前は小柄な女性でラッキー。
あと舞台上部にメザニン席がかぶり、上演前のパフォーマンス(Kyleくんが担当していたケージダンス)もほとんど見えなかった。
上演中もボックスにいるクリスチャンや公爵が見切れていたかも。
(実際視界はこんな感じ)
まず冒頭から引き込まれた。4人の歌姫のうちラ・ショコラ役のJacqueline B. Arnoldさんを拝見できて嬉しかった。
PriscillaのRaining Man, I Will Surviveで観客を魅了した彼女。今回もそのパワフルヴォイスを披露してくれた。
クリスチャン役はリプレイスのDerek Klenaさん。
Anastasiaのディミトリ役はMR!オリジナルキャストのAaron Tveitさんがワークショップを務めて、彼が本公演で演じていた。
今回も同じ役に縁が出来ているのが興味深い。二人とも歌良し、顔良し、演技良しだものね。
愛にひたむきになる若者役にぴったりだった。
サティーン役はAshley Lorenさん。
長身の美女で、映画のイメージを裏切らなかった。細面なところがピンクレディ時代の増田恵子さんに似ていて、そんな素敵な人が衣装を次々と変えていく姿は見ていてとても楽しめた。
妖艶だけど茶目っ気もあり、はかなさ、可愛らしさ、しなやかさ、そして影も感じさせるこの役はとても難しいと思う。
日本ではどなたが演じるのか気になった。
あとトゥルーズ役で以前FELA!で主役のフェラ・クティを演じていたSahr Ngaujahさん。
映画よりコミカル度を押さえて賢者的な役割だった。
サンティアゴも映画でのナルコレプシー設定が消えてうるささが減った分、ニニに対するフェロモン担当として働きが多かったかも。
そんなキャストさんたちが次から次へと繰り出すナンバーでお客さんも大盛り上がり。
自分も1899年のムーラン・ルージュの観客になり切って楽しんだ。
ところでアンコールのMore More More!
これはCDの通り、ジドラーが音頭をとり観客も一緒に歌う。
マスクと声出し厳禁の国からやってきたメガヒヨ、大狼狽!!
しかし盛り上がらなきゃ損とばかりにカンカンカン♪と一緒に歌って来たのであった。
もちろんマスクをつけてね。