吉野家の焼魚朝定食が380円、すき家の鮭定食なら360円だしたまごがけごはん朝定食となるとぐっと安くて200円なので、松屋の350円はどうよ?と思いながらも一応朝定食を網羅するということで食べてみました。
← 1日1クリッお願いします
「松屋 神戸玉津店」
神戸市西区枝吉5-147
078-926-1541
24時間営業
無休
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。

この4品から選べます。後から来るお客さんの注文はほとんどミニ牛皿でしたが、

朝食らしく消化のよいとろろにしてみましたが、おかず感に欠けます。漬物も少ないし。この大盛りのご飯をどうやって食べるか・・・

で、たまごがけ、とろろ、紅ショウガご飯にしてみました。なんとも赤がキツイですが何とか全部食べました。考えてみれば、このショウガはただ、松屋は全品味噌汁付きで牛めし280円ですから、この朝定食に350円払う価値があるのか考えてしまいました。


にほんブログ村
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

「松屋 神戸玉津店」
神戸市西区枝吉5-147
078-926-1541
24時間営業
無休
このへんです。


この4品から選べます。後から来るお客さんの注文はほとんどミニ牛皿でしたが、

朝食らしく消化のよいとろろにしてみましたが、おかず感に欠けます。漬物も少ないし。この大盛りのご飯をどうやって食べるか・・・

で、たまごがけ、とろろ、紅ショウガご飯にしてみました。なんとも赤がキツイですが何とか全部食べました。考えてみれば、このショウガはただ、松屋は全品味噌汁付きで牛めし280円ですから、この朝定食に350円払う価値があるのか考えてしまいました。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
