めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

肉巻き@我が家

2023-02-28 00:00:00 | おウチご飯
土曜日に神戸三田プレミアムアウトレットに行った後、パスカル三田に寄ってきました。ウチに届くJAの広報誌に紹介されることが多いので、いっぺんどんなトコが見てみたかったんです。

想像してたより、こじんまりとした直売所でした。

三田ポーク2パックと菊菜などを買って、その日は豚しゃぶをしたんですが、豚肉は全部使い切ることができませんでした。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


余ったお肉で一品作りました。

味の良い豚肉でしたので、なるべく手を加えない料理にということで、肉巻きにしてみました。


エリンギともやし、それぞれ一人前2本ずつにしました。薄切りですが、きめの細かいお肉だったのできっちり巻けてお味もなかなかでした。


ばばちゃん(たなかげんげ)鍋@我が家

2023-02-27 00:00:00 | おウチご飯
いつも日曜日は10時頃から出発して、買い物をしてお昼前くらいに帰ってくるか、どこかでお昼ごはんをすませてくるかなんですが、この日は朝イチ用事があったのでずいぶんと早めに出ました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。

土山のトライアルは24時間営業なので、早くから買い物ができるので時間を有効に使えます。ただ、鮮魚の直送が届いているか心配でしたが、9時前ピカピカのお魚が並んでいました。



その中で選んだのはコレ、ばばちゃんです。おととし、鳥取の岩美町の旬菜たつみでばばちゃんご膳をいただきましたが、鍋もフライも美味しかった思い出が。


ぶつ切りの身と尾の身、皮付のアラ。


昆布だしを取って豆腐、野菜、エノキ、黒舞茸などを。ばばちゃんの切り身をおいて。


みずみずしい白身なんですが、火が通るとふっくらとしてきます。


ぷりぷりとした弾力と旨みのハーモニーがなんとも美味です。


この尾の身、淡白そうですが、しっかりとした旨みで細い肉がどこかカニの身のような味わいでした。


いいお出汁が出ているので、雑炊に。フツーの舞茸でも煮汁は黒くなりますが、黒舞茸なのでいっそう黒いです。



今回は小鍋仕立てでいただきましたが、次回買えたらフライでも食べてみたいです。

らーめん(並)@内橋ラーメン 西脇

2023-02-26 00:00:00 | ラーメン
水曜日、曇り加減の朝でしたが、だんだんお天気になってくるとの予報なので、175号を北上しました。

まず多可町で用事を済ませてから、中区の聖詩留に行ってみたのですが、本日休業の札が。定休は日曜日だったのに?このあたり要確認です。(聖詩留は播州ラーメンが食べられる喫茶店です)

さて、それでは西脇のどこかでと戻って来て移転後未訪だった内橋ラーメンに。

行列があったら他店にしようと思っていましたが、それほどでもなさそう。ただ、満席だったので呼出端末を持って車で数分待ちました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


427号線沿いだった旧店舗から車で数分の所。畑や田んぼの間に家がぽつぽつといったのどかな雰囲気。


旧店舗は奥行きのない左右に広がったレイアウトでしたが、今度はフツーに四角な感じ。厨房が奥にあって調理が見えないところからラーメンが出て来るのは今まで通りです。


メニューはこんな感じです。以前のお値段はおぼえてませんが、思ったよりも値上がりしていない印象です。


コナのおはなし。


オーダーしたときに一本割り箸を置いていかれます。イマドキですねー。


ひととき、カウンターから景色を眺む。



まぁまぁ、できあがりに時間を要するのも従来通りでした。いっぺんに何杯も作らないのが内橋流です。

今回はひさしぶりなので、ラーメン(並)を普通麺で。

普通麺ですが、けっこう細いです。細麺だとどんな感じだったか?食べた事あったのかも含めておぼえていません。

さて、スープをひと口。甘さがじーんと、あぁ内橋ラーメンだ。麺の茹で具合がきっちり決まって、たぐる毎にすする快感が高揚していきます。丁寧に作ってあるなぁと感じる一杯です。


海鮮丼@魚河岸の寿司 魚銀 湊町

2023-02-25 00:00:00 | 寿司
神戸市街に車で出てきたので、どこか駐車場のあるお店はないか?と思案した結果、魚河岸料理の魚銀にしました。

神戸のあちこちにえびす寿司を展開しているうおぎんの本店です。もともとは鮮魚卸し業で、本店のすぐ近所でお魚の小売もされてます。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


お店は2階、この階段を上がります。




メニューはこんな感じです。白ご飯昼定食にも激しくひかれましたが、


すでに、海鮮丼を食べる気になっていたので。ご飯の量は?と聞かれましたが、ここはフツーでお願いしました。


税込、780円です。めっちゃ安いですよね!お刺身の切り身がとても大きいので、満足感があります。

赤出し汁もたっぷり、汁に入っているアラも煮付けかと思うくらいのボリュームでした。




お茶漬け定食@我が家

2023-02-24 00:00:00 | おウチご飯
我が家ではお茶漬けを食べるということは今までなかったんですが、丸美屋の景品詰め合わせに大人のお茶漬けが入っていたので、せっかくですからボチボチいただくことにしました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


おかずはこまごまと用意しました。イメージは一膳飯屋、大衆食堂の棚からいろいろと取ってきたという感じです。

玉子焼き、高野豆腐、ヒジキ煮、ワカメと豆腐の味噌汁、大根のレモン漬け、ササミフライ、ケチャスパ、粉ふきいも、千切りキャベツとレタスでした。


皿うどん@我が家

2023-02-23 00:00:00 | おウチご飯
小松菜やほうれん草などの青菜、JA直売所で新鮮なのが1束100円で並んでいるので、たまに買うんですが、いっぺんに使い切る事がないのでいつも半分ほどは萎れさせてしまいます。

洗ってカットしたのをキッチンペーパーを敷いた密閉容器で保存すると長持ちするし、サッと使えて便利なのを最近知りました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


神戸の中華屋さんでは肉めし(店によって=中華丼の場合もあるし、そうでないときもあるみたいです、詳しい方いらしたらご教示ください)の野菜あんかけには青菜が入ります。このあんをまとった青菜のお味がいい感じなんですよ。

今回は肉めしではなく、皿うどんにしました。

さて、半分ほど食べてから肝心の小松菜を入れるのを忘れたことに気がつきました。あゝ使う分だけ出しておけば良かったのに・・・タッパーに入ったのが全部野菜室に残ったままでした。


大きなチキンカツ@我が家

2023-02-22 00:00:00 | おウチご飯
このごろはキッチンをなるべく汚さないように揚げ物を控えたり、する場合も口のつぼまったマルチポットを使って油ハネが少なくなるよう工夫しています。

でもマルチポットは底が小さいので一度に一口カツを2枚ずつくらいしか揚げることができません。

そうすると一人前で2枚食べるとすると2回転で揚げることになるので3、4枚目が揚がるときには1、2枚目はだいぶさめている。

結局、倍の時間ガスを使ってその間中、油が飛んでいる、ムダなことをやっているのでは?という気がしてきました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


ひさしぶりに深フライパンを使ってチキンカツを揚げました。


1枚400g弱のムネ肉から2枚のカツを作りました。身の薄い方から1枚をそいで、残った厚い方を観音開きに包丁を入れて広げました。

勘でカットしましたが、計量してみると
だいたい同じgの2枚になっていました。


やっぱり大きなの1枚のほうが食べごたえがあって美味しいですね。衣も少なく住むような気がします。


A(竜田揚げ)定食と具入りそば@明石市役所 食堂

2023-02-21 00:00:00 | 食堂
明石市長の泉さんがツイッターでけっこうな頻度で紹介されている市役所食堂でのお昼ゴハンが美味しそうで。

気分は明石市民なんですが、いままで行ったことがなかったので、初めて食べに行ってみました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


食堂は連絡通路を通った南棟にあります。


トリックアート風。


その横に本日のメニューが。


ここが食堂の入り口です。


日替り定食の見本がありますよ。


週間メニューも出ています。


いざ、自販機に立つと迷います。


メニュー毎に食券の提出場所が異なります。


テラスの向こうには明石海峡大橋も望めます。


550円のA定食は竜田揚げです。


食券を出してすぐ提供されたので揚げ置きかと思いましたが、あったかくて美味しい竜田揚げでしたよ。


なかなかジューシーで社食レベルは超えてました。


こちらは具入り麺、400円。きつねそばです。泉さんはよくきつねうどんを食べてはります。この日も市長はココでお昼ゴハンだったようです。時々通っていたらそのうち会えるかな?


駐車券に食堂のカウンターでハンコを押してもらってロビーの受付に持って行くと90分の無料サービスを受けることができます。







山崎町街並み散歩@宍粟市山崎町

2023-02-20 00:00:00 | 散歩
バードマンさんでお昼をいただいてから、せっかく歩いてきたので、足の向くまま街並みを散策しました。

今まで山崎町は通り過ぎるばかりで、歩くのは初めてでしたが、とても落ち着いた雰囲気のよい街でした。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


歴史を感じる街並みが続いています。










老松酒造さん。有名は蔵元さんですからもちろん名前は知っていましたが、場所などは全く不案内でした。


いろいろ見学させていただきました。


テレビ番組で取り上げられた開かずの金庫だそう。









レストランが併設されていて、メニューのご説明もいただき、とても美味しそうだったので、次回のお楽しみとします。










いろ鶏どりランチとへぎそば@バードマン 宍粟市山崎町

2023-02-19 00:00:00 | 定食・ランチ
以前より行きたいと思っていたのが宍粟市のバードマンさん。火曜日の朝、はっと思い出したので電話したところ、ランチの予約OKでした。

急いで外出の用意をして出発、加古川バイパスも珍しく空いていたので余裕で山崎町に到着。

ちょっと予約時間に早かったのとお店の辺りの道がわかりにくかったので、イオンに車を停めて歩いて行きました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


落ち着いた古民家の街並みです。


到着しました。


念願のバードマンさん。


古い建物ですが、内部はリノベーションされていてとてもオシャレでキレイです。






メニューはこんな感じです。ランチ2名で予約しましたが、オーダーはこれから思案します。


いろ鶏どりランチ1100円税込と手振りへぎそば800円をお願いしました。


いろ鶏どりのネーミングの通り、鶏を使ったメイン料理に見ためも楽しい副菜がたくさん。


メインはその日の3つのメニューから選べます。迷いましたが、定番の唐揚げをお願いしました。コレ、衣サクサクでもも肉、超ジューシーでとても美味しかったです。


しっかり茶碗蒸しまで付いています。


もう一品はへぎそば。ご飯と味噌汁をご希望でお付けできますとのことなので、味噌汁をお願いしました。


ふのりをつなぎにしたへぎそば、新潟の名物だそうです、初めていただきましたが、美味しいですね!食感がなんとも官能的で素晴らしいです。

お好み焼き@我が家

2023-02-18 00:00:00 | おウチご飯
朝ドラでぐっさんが鉄板前でテコを振るうのを見るとお好み焼きを作りたくなります。

焼く作業がけっこう楽しいので、仕込みに手間がかかるのはガマンします。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


まあまあキレイにできました。


一人前のを2枚焼くとすると、コナ100gに卵1ケ、水100ml、キャベツ300gの見当です。この鉄板では2枚は焼きにくいので、コナ80gで1枚焼いたのを2人で食べます。


火にかけているうちにソースを塗ります。


そうするとこぼれたソースがいい感じで香ばしくなります。


この1枚では足らないので、この後はそば+うどんのちゃんぽん焼きにしました。

玉子焼き@にし尾 東二見 明石の漁師町

2023-02-16 00:00:00 | 粉もん
二見に買物に来たついでに何か軽〜く食べていこうという事になりました。

のぶちゃんでお好み焼きかと思いましたが、今回は近所のにし尾さんの玉子焼きにしました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


今回は日曜日なので、開店の11時ちょっと前に到着。駐車スペースは2台なので早めに来て正解でした。


入口は駐車場からちょっと奥に回った所です。


店内は2人掛け、4人掛けのテーブルと小さなカウンターのみでコンパクトですが、店前のお庭にもテーブルがあるので、お天気が良ければOKです。


おでんもあります。


それにたこめしおにぎりも。


薬味ネギとおつゆが来ました。


おまちかねの玉子焼き、到着。一枚10ヶで税込350円です。今回は3枚お願いしました。


完璧な玉子焼きです。実にキレイに丸く形が整って美しい。

焼いているところは見えないのですが、手返しが素早いのでしょう、中は少しの空洞もなく熱々トロトロの生地が詰まっています。

熱いのをガマンしてまるごとほおばって食べる!これが明石焼きの一番美味しい食べ方と思います。


3枚目は最初のを食べ終わるのを見計らって焼いてくださいました。この心づかいがウレシイです。


まるごと食べると器にくずが残りません。ごちそうさまでした。


子持ち赤カレイの煮付け@我が家

2023-02-15 00:00:00 | おウチご飯
震災2年後にニュータウンに引っ越してきたんですが、それまで12年ほど長田に住んでいました。

下町で庶民的でいいところでした。

ウチから駅までの間が神社や商店街とか市場で、通勤に歩くのがとても楽しかった。

神社裏にポツンと魚屋さんがあって今日の出物は何かな?とのぞくのが日課でした。

今は魚屋さんで買い物できないので、あの頃はよかったなぁとつくづく思います。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


今ごろだとあの魚屋さんにはどんな魚が並んでいるかな?スーパーでは決まりきったモノしか売ってないのですが、少しでも新鮮なのを買いたいものです。




子持ちのカレイです。煮立った汁に入れたときの様子だとまあまあな感じです。






いい具合に煮付けられました。


手羽先大根煮@我が家

2023-02-14 00:00:00 | おウチご飯
JA直売所で大根を買った後、家庭菜園をされている方からいただいたので、がんばって甘酢漬けを作ったりしましたが、まだまだ残っています。

やっぱり、煮たりして火を通す方がカサが減っていいようです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


左上が甘酢漬けです。パリパリとよい食感なんですが、酢を変えたらツンツンしてイマイチ。淡路ハイウェイオアシスで買った島産のお酢が美味しかったんですが、使い切ってしまいました。12月、徳島からの帰り道に買うのを忘れました。

右上の煮物の白菜も自家菜園からのいただきもの、旨みが濃いです。


電気圧力鍋で煮ました。大根、少なくなるのでもっと入れたらよかった。手羽先からの味がしみてトロリと美味しいです。