別れは突然やってくる・・・ころりんさんの記事を拝見しなかったら知らないままだったかもしれません。繁盛しているからずっと続くわけでもないことはびっくりうどんの例もあるわけで承知していたつもりですが、それにしても残念としかいえません、大好きなお店でしたから。私の記憶としては震災前と震災後と半々ですかね。元のお店は逆U字型といいますか、左から入って客席の奥が厨房で右に折れ曲がってまた客席というちょっとユニークな配置でした。
過去記事
たぬきそば
たぬきそば
たぬきそば
たぬきそば
たぬきそば
玉子とじうどん
きざみそば
たぬきそば
かやくそば
もちそば
天ぷらたぬき
たぬきとおにぎり
かやくうどん
玉子とじそば
きつねうどん
← 1日1クリッお願いします
「そば処 三角堂」
神戸市中央区相生町4丁目2-14
078-341-3869
11:00 ~ 20:00 土曜、祝日は19:00まで
(日)休み
年内は30日まで 新年は7日より
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。

混んでいる時間を外して・・・と思ったんですが、超満員といってもいいほど。お名残を惜しむ雰囲気とかでなく日常的な雰囲気なのが、らしい気がします。

もう、食べられないと思うと感傷的になります・・・大好きなたぬき。甘すぎず、しょっぱいこともなく、ずっとぶれないで最後まで通した三角堂の粋(すい)なお味です。


グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
過去記事
たぬきそば
たぬきそば
たぬきそば
たぬきそば
たぬきそば
玉子とじうどん
きざみそば
たぬきそば
かやくそば
もちそば
天ぷらたぬき
たぬきとおにぎり
かやくうどん
玉子とじそば
きつねうどん

「そば処 三角堂」
神戸市中央区相生町4丁目2-14
078-341-3869
11:00 ~ 20:00 土曜、祝日は19:00まで
(日)休み
年内は30日まで 新年は7日より
このへんです。


混んでいる時間を外して・・・と思ったんですが、超満員といってもいいほど。お名残を惜しむ雰囲気とかでなく日常的な雰囲気なのが、らしい気がします。

もう、食べられないと思うと感傷的になります・・・大好きなたぬき。甘すぎず、しょっぱいこともなく、ずっとぶれないで最後まで通した三角堂の粋(すい)なお味です。


グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
