
また神戸市街に用事があって出かけてきたのですが、道路が思ったよりも空いていて、ずいぶんと早く着き過ぎる。
どうしようかなと考えて。
かねてより覗いて見たかったところがちょうど通り道にあるので寄ってみました。
それは神戸湊川の東山市場内にある、
ドキハキ(ABCラジオのドッキリハッキリ三代澤康司です!)の聖地、サキイカの名店、あの「おかやん」です。

私は兵庫区出身だし、4年前まで近所で働いていたので、もちろんおかやんのことは以前からよ〜く知ってましたが、番組で有名になってから来るのは初めてです。


そもそも、上方落語協会によって新開地に常設された寄席「喜楽館」に噺家桂南天さんが出演された際、楽屋見舞いでもらったサキイカがめちゃ美味しく、たまらず買いに行ったと話したのがきっかけ。
これを聞いたリスナーさんたちが、われもわれもと買いに走り、九州、四国、東海、関東からもわざわざ駆けつけるという騒ぎになっているのです。
私はサキイカはともかく、毎回番組内で紹介されるリスナーさんのリポートによれば大変な行列ができているというので、それが見たくて行ってみたワケです。

ところが、残念?なことにお客さん誰もいませんでした。時刻は9時半過ぎ、おたずねしたところ、これからそろそろみなさん買いに来られる時分とのことでした。


なるほど、早朝からご主人が作ったサキイカがてんこ盛りでお客さんを待っています。


それにしてもすごい量です。これまで何度も店の前を通ってますけど、器械の外まであふれているのを見たのは初めてです。

器械には南天さんのステッカーが、


店の奥にはドキハキと南天さんの色紙が貼ってあります。

せっかくなので、500円のを2袋を買いました。2袋で100gなのでなかなかいいお値段です。


福原に住む友人宅に同じく、足の袋2袋分を買って行った時に諭されました。翌日再びおかやんにミミ部分2袋分を買いに行き食すと、その余りの美味しさに打ちのめされました。以後神戸のおやつのマストアイテムになりました。たぶん皆が自分と同じく、その価格の高さ(一袋で足2袋分以上する)と並んでる時にご主人に分けて頂き食す出来立て足の余りの美味さに見落とすのでしょう
別の神戸の知人がたまに寄ってミミだけ買うと、早く買えたとも言われてました。お勧めです!
お勧めはみみ!ですね。美味しいでしょうね!
おかやんさん、ますます繁盛しているそうでウレシイかぎりです。