いつもは月初めに行くのですが、朝起きて「そうだ、大和へ行こう」という気になりました。着いたのが7時半頃だったので、混んでいるかなと思いましたが寒いせいか先客はなし。いつものように店主さんは黙々と調理にかかられます。
もうじき通い出して一年になるので、だいたい料理の出てくるタイミングがわかるので、読んでいた新聞も片付けたところ、厨房の中でカチッとチャッカマンの音。今頃になって何か焼くのかな?と思うと「おまちどうさま~」と。お盆の上には湯気を立てた一人鍋が。「寒いので鍋にしました、玉子入ってます」ですって。いつも以上に旅館チックな朝ご飯です。
過去記事10(焼サバ煮付けとベーコンエッグ)
過去記事9(ブリ照り焼きとだし巻き)
過去記事8(焼きししゃもとだし巻き)
過去記事7(焼きサバとだし巻き)
過去記事6(いわし煮とだし巻き)
過去記事5(アジみりん干しとベーコンエッグ)
過去記事4(タチウオ塩焼きとだし巻き)
過去記事3(鯵南蛮漬けとだし巻き)
過去記事2(天ぷらと玉子in味噌汁)
過去記事1(ブリ照り焼きとだし巻き)
← 1日1クリッお願いします
「お食事処 大和西店」
兵庫県明石市西明石南町2-20-19
078-928-2305
7:00~9:00(朝定食のみ)
11:30~14:30
17:00~21:00
(月)休み
このへんです。
寒い朝だからか、お客さんの出足が遅いようです。
朝定食、550円。
玉子料理は南部鍋仕立ての味噌汁です。具は玉子、白菜とワカメ。安価な食材ですがダシが美味い、なにより熱々がごちそうです。
他のおかずだけでも充分なんですけどね。
魚はいわしの煮付けです。うまいこと炊いてあるなぁ。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
もうじき通い出して一年になるので、だいたい料理の出てくるタイミングがわかるので、読んでいた新聞も片付けたところ、厨房の中でカチッとチャッカマンの音。今頃になって何か焼くのかな?と思うと「おまちどうさま~」と。お盆の上には湯気を立てた一人鍋が。「寒いので鍋にしました、玉子入ってます」ですって。いつも以上に旅館チックな朝ご飯です。
過去記事10(焼サバ煮付けとベーコンエッグ)
過去記事9(ブリ照り焼きとだし巻き)
過去記事8(焼きししゃもとだし巻き)
過去記事7(焼きサバとだし巻き)
過去記事6(いわし煮とだし巻き)
過去記事5(アジみりん干しとベーコンエッグ)
過去記事4(タチウオ塩焼きとだし巻き)
過去記事3(鯵南蛮漬けとだし巻き)
過去記事2(天ぷらと玉子in味噌汁)
過去記事1(ブリ照り焼きとだし巻き)
← 1日1クリッお願いします
「お食事処 大和西店」
兵庫県明石市西明石南町2-20-19
078-928-2305
7:00~9:00(朝定食のみ)
11:30~14:30
17:00~21:00
(月)休み
このへんです。
寒い朝だからか、お客さんの出足が遅いようです。
朝定食、550円。
玉子料理は南部鍋仕立ての味噌汁です。具は玉子、白菜とワカメ。安価な食材ですがダシが美味い、なにより熱々がごちそうです。
他のおかずだけでも充分なんですけどね。
魚はいわしの煮付けです。うまいこと炊いてあるなぁ。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪