めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

のぶちゃん焼とちゃんぽん焼@のぶちゃん 東二見

2020-07-29 05:30:00 | 粉もん

ブログ再開後は初めてになるのぶちゃんです。前回記事は5年前になります。その間もちょこちょこは来てたんです。駐車場が変更になってちょっと入り込んだところになってますが、お店には近くなってます。12時過ぎなので店前で待つのも覚悟でしたが、ちょうど座敷が空いたのでほどなく入店できました。着席して注文してから提供まではメッチャ早いです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ←ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いいたします。



駐車場側から来たところ。海に近い漁師町のこのあたり、お寺や民家や空き地の中にひっそりと。




もうずっと通っているので注文はあまり変わり映えしません。お気に入りのお店ってそんなものですね。のぶちゃん焼とちゃんぽん焼です。




のぶちゃん焼、お好み焼き屋さん 一般ではちゃんぽん焼ですかね、イカ、タコ、貝、エビなど具沢山のお好み焼きです。




で、ちゃんぽん焼の方はというと具沢山ということではなく、ちゃんぽんとはそばとうどんのミックスという意味です。




ソースを塗って青海苔、削り節粉で仕上げ。




生地がフワッと、そしてトロッと。こういうのはなかなか家庭ではできません。プロの業です。650円で食べられるのはありがたいです。




のぶちゃんではそばだけの二つ玉というメニューはないんです。何故かな?でもそばとうどん、それぞれの食感が楽しめて美味しいには違いないのでこれは正解だな、といつも納得しながら食べています。ごちそうさまでした。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村